イオンモール綾川の「ベビーマッサージ」イベントに参加してきました!
ベビーマッサージって、ただ赤ちゃんにマッサージするだけのもの?
そんな風に思っていた筆者でしたが、実際にママさんたちがベビーマッサージをしてるのを見てると、想像以上に奥深くて心がじんわりあたたかくなる体験だったので、その様子をたっぷりとお届けしたいと思います!
森 千秋先生
今回のイベントを担当しているのはベビーマッサージ教室「teteto」の森 千秋先生です!
ベビーマッサージはセラピストではなくママが直接赤ちゃんをマッサージします。なるほど、ママの手から伝わるぬくもりが、赤ちゃんにとって何よりの安心であり、愛情そのものですよね。そんなふれあいが、赤ちゃんの心とからだの健やかな成長を育む“心のコミュニケーション”になるんです。
ママと赤ちゃんの心と体があたたかく満たされていく、そんな時間を届けたいという想いで教室を開かれています!
2025年6月25日(水)の様子
会場に集まった生後3か月~1歳までのママさんたちは、先生を囲むように円になって座り、持参したバスタオルを広げてスタンバイしてます。
ベビーマッサージはオムツを外した裸の状態で行うため、バスタオルの上には吸水シーツを敷いて準備完了です。
薄くて敏感な赤ちゃんの肌を守ってくれる専用のベビーオイルもセットされ、いよいよふれあいの時間が始まります♪
ベビーマッサージを体験♪
今回のイベントには初めて参加するママさんも多く、最初は少しだけ緊張した雰囲気も漂っていましたが、森先生の明るく元気な掛け声で場の空気がふわっと和らぎ、笑顔とともにスタートです♪
産後は骨盤が歪みやすいので座り方は正座かあぐらで行います。
最初は「始まりのマッサージ」。
しっとりと潤いのあるベビーオイルをたっぷり手になじませて「今からマッサージするよ~」と赤ちゃんにやさしく声をかけて、これから触れ合いの時間が始まることを伝えます。
めっちゃカメラ見てくれてるのが可愛いですね♡
そして、ひざ裏から足、指の一本一本まで声をかけながら丁寧に進めていきます。
赤ちゃんの足にそっと触れるママの手にも自然と優しさがにじみますね♪
ここでママさんもストレッチタイム!
「ピーン!」という合図に合わせて、ママたちも腕を上げて肩を回す簡単なストレッチが取り入れられています。赤ちゃんだけでなく、ママ自身の体もほぐせるのはいいですね♪
マッサージをした方の足は血流がよくなってぽかぽかに。体の内側から温まっていくのを感じられます。
次は、基本の「お腹のマッサージ」。
初めての感覚にドキドキしていた赤ちゃんたちも、ママのぬくもりに包まれて次第にリラックス。表情もほんのりやわらいできました。
時計回りにマッサージしていくのですが「力加減これでいいのかな?」と戸惑っていたママさんたちも、森先生のアドバイスを受けて少しずつ自信がついてきた様子です!
ここからは歌を歌いながらマッサージ♪
以前の「きょうから始めるベビーサイン」でもありましたが、赤ちゃんにとって歌は大切なコミュニケーションツール。ママたちも体を揺らしながら自然と笑顔になっていくのが印象的で、会場の空気もどんどんやわらかく、あたたかくなっていきます♪
その後は、腕や手のマッサージへ移ります。
この頃には、ママも赤ちゃんもすっかりリラックスモード。見つめ合いながらふれあうその姿からは、言葉にしなくても伝わる“愛おしさ”があふれていて、見ているこちらまであたたかい気持ちに♪
いよいよマッサージも終盤。「背中のマッサージ」になるのでうつ伏せに!
背中の筋肉を鍛えることで体のバランスを保てるようになる大事なマッサージです。背中を温めるとリラクゼーション効果で落ち着いてくるらしく、みんなリラックスした表情です♪
最後は「終わりのマッサージ」。
温まった体が冷えないようにバスタオルで包んで抱っこし「マッサージ終わったよ~よく頑張ったね~楽しかったね~」といっぱい褒めてマッサージは終了です。
マッサージの後は、静かだった赤ちゃんたちが一斉に泣き出しましたが、水分補給をして着替えを済ませると、どの子も眠たそうなうっとり顔に♪
ベビーマッサージをたっぷりがんばったママさん、赤ちゃん、お疲れ様でした!
ベビーマッサージの魅力を教えて!
編集部
ベビーマッサージで触れることは赤ちゃんのことを知ることができるようになるんですよ。赤ちゃんとのコミュニケーションに不安がある方にもぜひ挑戦していただきたいと思っています♪
森先生
編集部
森先生
編集部
笑顔で触れ合うことで幸せホルモンが出るのでママも癒されていくんですよ。赤ちゃんの気持ちや変化にも気づきやすくなって育児への自信にも繋がりますし、気持ちにも”ゆとり“ができてきます。まずは親子で楽しく癒されてくれたら嬉しいです♪
森先生
編集部
だからこそ、ぜひパパには、ママと赤ちゃんのふれあいの様子を写真に残してあげてほしいなと思います!
森先生
編集部
今日ご参加のみなさんも、とっても美しくて、素敵な表情がたくさんあふれていましたよ♪
参加者の声
今回も参加者ママの声を聞いてみました!
生後6ヶ月の赤ちゃんのママ(初参加)
寝つきがよくないのが悩みで、「マッサージが効くかも」と思い参加しました。
足やお腹、背中などをゆったり触れる時間は、親子ともにリラックスできてとてもよかったです。途中で眠たそうにしていましたが、楽しそうにしている姿も見られて安心しました。
最近はずりばいを始めたり、声に反応してくれるようになってきて、少しずつ成長を感じています。
他の講座にも今後参加してみたいです♪
マッサージの途中、お気に入りのおもちゃをぎゅっと握りしめながら楽しそうにしている姿はとっても自然体で、見ているこちらまで思わず笑顔になってしまうほどキュートで微笑ましかったです♪
生後10ヶ月の赤ちゃんのママ(3回目)
このベビーマッサージをした後は、ぐっすり寝てくれることが多いので赤ちゃんにも良い効果があるのかなと思いました。私自身も今のこの時期にいっぱい触れ合える機会になるのがいいなと感じます。
筆者もそばで見ていて感じたのですが、数回イベントに参加され、自宅でもベビーマッサージを取り入れているということで、最初から最後までママも赤ちゃんもとてもリラックスした様子がとても印象深かったです♪
今回のイベントは、ママたちの笑顔、赤ちゃんの安心した表情がたっぷり見られた、あたたかな時間でした。
次回のキッズクラブイベントについては、イオンモールアプリで情報をチェックしておきましょう♪
この他にも、イオンモール綾川のキッズクラブではいろいろなイベントが毎月開催されています。気になる方はイオンモールアプリの【キッズクラブ→イベント情報】を確認してみてくださいね!
◇ イオンモール綾川
住所:〒761-2304 香川県綾歌郡綾川町萱原822-1 イオンモール綾川2F ぴっぴ広場
電話番号:087-876-8100
駐車場: あり
関連リンク:キッズ施設情報・サービスの案内
関連リンク:キッズクラブ公式サイト
※内容等は記事作成当時のものです。