デイリーヤマザキの向かい側で工事してるけど何建ててるん?

多度津町 四変テック

多度津町桜川、デイリーヤマザキのすぐ向かい側。
以前は住宅が建っていたこの場所ですが、年始には解体され、3月頃には更地になってました。そして5月頃から、フェンスが立ったり重機が入ったりと、いよいよ本格的な工事がスタートしたようです!

交通量もそこそこある通りなので、前を通りかかって「何ができるん?」と気になっていた方も多いのではないでしょうか?

地図だとこの辺り↓↓↓

何ができるん?

多度津町 四変テック

看板をよ〜く見たところ、変圧器メーカー「四変テック」の新工場予定地みたいです!

四変テックってどんな会社?

多度津町 四変テック

GoogleMAPより

四変テック株式会社」は、香川県多度津町に本社を構える変圧器の専門メーカー。
電力会社向け・需要家向けの大型変圧器、工場変電設備に使われるトップランナー変圧器など、多種多様な製品を製造しています。

この工事現場からすぐ北側には既存の多度津事業所があり、中小型変圧器専用の工場として運用される予定です。

いつできるん?

多度津町 四変テック

完成は2026年6月予定で、10月から稼働開始を目指しています。
既存工場も2027年10月ごろに改修する予定で、建設費はなんと約50億円!まさに四変テックの未来を担う大型プロジェクトです。

新工場では、容量3000kVA以下の産業用油入変圧器の生産ラインを強化していくそう。さらに、電機メーカー「ダイヘン」がこれまで自社で生産していた個別受注品の産業用油入変圧器も、グループ企業の四変テックに移管・統合する予定になってるみたいです。

年間生産台数は最大2900台へ!

この統合によって、年間生産台数は従来の1.7倍、最大2900台へと増加
再生可能エネルギー関連の需要増にも対応できる体制となるそうです。

加えて、四変テックでは最新の自動搬送技術「AiTran Lift(アイトラン・リフト)」を導入し、材料搬送を自動化。生産品の移動もクレーンレス化することで、作業効率の飛躍的な向上を目指すのだとか。

多度津町 四変テック

専門性が高すぎてピンときませんが、これからも多度津町を支える大切な企業として、そして全国の電力インフラを陰で支える存在として、四変テックの活躍に期待したいですね!

まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。

◇ 四変テック
所在地〒764-0012 香川県仲多度郡多度津町桜川2丁目1-97
連リンク:公式サイト
※工事に関する内容等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“デイリーヤマザキの向かい側で工事してるけど何建ててるん?” についてコメントしましょう。