2025年6月26日(木)、ぷらっと新築工事が進んでる丸亀市通町の「香川銀行丸亀支店」の横を歩いていると、ふと目に留まった“違和感”。
ここに最近まで建物あったよな?
とGoogleマップを開いてみたら、やっぱりそこにあるはずの建物がなくなってます!
なくなっていたのは、あの「喫茶軽食 河鹿」が営業してた建物。
地元ではおなじみの、昭和の香りが色濃く残る純喫茶で、赤いベルベットの椅子にレースの背当て、ツヤっとした大理石風テーブルがずらりと並ぶ店内。壁のデザインも特徴的で、古き良き時代の空気がぎゅっと詰まった空間でした。
「河鹿」は、平日のお昼時になると近くで働く人たちがふらりと立ち寄る、ちょっとした憩いの場所でした。
日替わりランチやオムライス、カレーといった昔ながらの洋食メニューが人気でどれもほっとする味わい。お母さんひとりで切り盛りされていたようで、家庭の食卓に招かれたような温かさがありました。
いつ閉店したん?
周囲の方に聞いてみると、2025年1月末で閉店したそう。
その後、5月ごろから解体作業が始まり姿を消してしまったとのことです。
厚仁病院の駐車場ゲートのところがパチンコ店だった頃は、喫茶店や、少し奥に進むとゲームセンターとか、いろんなお店が立ち並ぶ賑やかな通りだったんですよね。
壁に残された建物の“痕跡”
今も隣の建物の側面には、取り壊された「河鹿」の形がくっきりと残っています。てっきり独立した建物かと思っていましたが建物同士がくっついて一体化していたってことですかね?こうして建物がなくなった後にも、かすかにその存在の痕跡が残っているのを見ると、なんだか胸がキュッとなります。
もしかしたら今後、この壁が修繕されていくのかもしれませんが、それまでは、ここに「河鹿」があったことを静かに伝えてくれそうです。
まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。
◇ 喫茶軽食 河鹿
住所:〒763-0043 香川県丸亀市通町71
閉まったんだな、とは思ったのですが
取り壊されたとは・・・。寂しいですね。