この記事は2024年3月1日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
丸亀市のまるがめレンタルサイクルに「電動モビリティ」が2024年3月1日(金)から登場!利便性に優れた環境にやさしい原動機付自転車
丸亀市のまるがめレンタルサイクルに、2024年3月1日(金)から「電動モビリティ」が新しく加わるそうです!
最近何かと話題の次世代モビリティが、3月からJR丸亀駅前にある「まるがめレンタルサイクル」にも導入されることになりました!
「電動モビリティ」とは?
電動モビリティは、自転車よりも楽に移動できる次世代の移動手段です。ペダルを踏まずに坂道もスイスイ登れ、長距離も快適に移動できるといった利便性の向上はもちろんのこと、走行時に二酸化炭素を排出しないため環境にも優しいと注目されてる原動機付自転車です!
免許が必要
写真で見ると、ぱっと見は完全に自転車なので誰でも簡単に乗れる気がしますが、電動バイクのため原動機付自転車免許証が必要なんだそうです。
充電がなくなったら?
電動モビリティには7段ギアが付いているので、充電が無くなると自転車として走行できます。
60Kmは走行できるらしいので、よほどのことがなければ充電があるうちに返却できそうです。できれば漕ぐことなく返却したいですね、特に真夏は(笑)
貸出について
開始日時
2024年3月1日(金) 7:00~
貸出場所
丸亀駅南第二駐輪場 (まるがめレンタルサイクル)
※返却場所同じ
貸出車両
電動モビリティ(原動機付自転車 第1種):2台
・7段ギア付き (充電が無くなると自転車として走行可能)
・航続距離 60Km (純電動)
必要免許
原動機付自転車免許証
貸出方法
- 無料アプリ(香川GOGOシェア)ダウンロードし事前登録
・android
・iPhone - ご利用プランを選択する
画面上の「開錠する」ボタンをタップして、後輪の鍵が開いていることを確認 - 電源を長押しする
- アクセルグリップを回し発進
支払方法
スマホ決裁
利用料金
- 初乗り
10分165円 (以後5分55円) - パック料金
3時間 1,650円
6時間 3,300円
8時間 3,850円
1日 4,400円
※アプリで残台数の確認は可能ですが、予約制ではありません。
注意事項等
注意事項などについては上記を確認してから利用しましょう!
香川県内でも脱炭素社会に向けた電動モビリティの導入が進められていて、坂出市でも3月から「坂出観光案内所」で観光客に「電動バイク」を貸し出しすることが発表されてます。
これから色んな場所で「電動バイク」を見かけることが増えるかもしれませんね♪
◇ まるがめレンタルサイクル
住所:〒763-0022 香川県丸亀市浜町42-6
営業時間:7:00〜19:00
※貸出には身分証明書の提示が必要です。
定休日: 無休※荒天候時に貸出を休止する場合あり
電話番号: 0877-25-1127
関連リンク:丸亀市観光協会 公式サイト
関連リンク:丸亀市観光協会 公式Instagram
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。