宇多津町で「『海の管制官』ワークショップ」を2023年9月30日(土)まで開催中。運用管制官の職場・業務を体験できるみたい

宇多津町 「海の管制官」ワークショップ

宇多津町で2023年9月30日(土)まで開催されている「『海の管制官』ワークショップ」についてご紹介します。

備讃瀬戸海上交通センターでは、高校生、大学生、専門学校生、社会人等(高校卒業資格があり概ね29歳までの方)で海の管制官を目指したい、又は興味を持っている方を対象に職場体験を実施しています。

備讃瀬戸海上交通センターとは?

海上交通センターは、日本の物流を支えるタンカー、コンテナ、貨物船等船舶に対しその安全な航行を助けるため必要な情報提供と航行管制を行っています。
海上保安庁のYouTubeサイトでは、備讃瀬戸海上交通センターの業務状況が紹介されています↓↓↓

開催期間

2023年7月1日(土)~9月30日(土)

時間

10:00~17:00までの間で1時間半程度

場所

備讃瀬戸海上交通センター (宇多津町青の山3810-2)

対象者

高校生、大学生、専門学校生、社会人等 (高校等卒業資格があり概ね29歳までの一般の方)
※開催は1名~、最大6名

参加費

無料

ワークショップの内容

宇多津町 「海の管制官」ワークショップ

備讃瀬戸海上交通センター 公式サイトより

  • 運用管制官が行っている業務の説明
  • 実際に運用管制官が業務を行っている現場の見学
  • シミュレーターを使用した「海の管制官」体験
  • 海上交通センターで働くためには? など

写真を見ると制服試着もあるようですね♪

申込について

申込方法:電話又はFAX 0877-49-3366 (FAX兼用)
申込先:備讃瀬戸海上交通センター整備課管理係

申込に必要な基本事項

・ 氏名 (ふりがな)
・ 学校名・職業等
・ 学科名等
・ 学年・年齢
・ 居住地の住所 (※市町村まで)
・ 電話番号 (自宅・携帯)
・ 日中の連絡先として希望する電話番号 (自宅・携帯)
・ 参加人数 (最大6名)
・ 同行者がある場合は、同行者の氏名 (間柄)
・ 希望日時 (第3希望まで)
・ 管制課程の他、受験を検討している課程

申込用紙・詳細はこちら↓↓↓
備讃瀬戸海上交通センター 公式サイト

申込にあたっての注意点

  •  希望日の概ね2週間前までに申込みをお願いします。
  • 希望日は第3希望まで記入してください。
  •  実施日及び時間は電話等でお知らせします。

コロナ対策について

  •  参加当日に検温を実施していただき発熱(37℃以上)・風邪症状のある方は参加不可とさせていただき、日程変更をお願いしますので予めご了承ください。
  • 開催場所の換気を徹底します。
  • 手洗い等キーボード、マウス等操作部分の消毒措置の徹底をします。

参加者の声

宇多津町 「海の管制官」ワークショップ

備讃瀬戸海上交通センター 公式サイトより

これまで高校生から社会人までが参加し、実際に見学と体験をすることで理解を深めることができ、より興味を持って職業選択の参考になった方もいるそうです。
普段はなかなか知ることのできない海の管制官の仕事に触れる貴重な機会となっています。気になる方は友人も誘って一緒に体験してみるとより一層楽しく参加できるかもしれませんね♪

◇ 「海の管制官」ワークショップ
開催期間:2023年7月1日(土)~9月30日(土)
時間:10:00~17:00までの間で1時間半程度

場所:備讃瀬戸海上交通センター (宇多津町青の山3810-2)
参加費:無料

電話番号:0877-49-3366 (FAX兼用)
関連リンク:備讃瀬戸海上交通センター 公式サイト
※営業時間・内容等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“宇多津町で「『海の管制官』ワークショップ」を2023年9月30日(土)まで開催中。運用管制官の職場・業務を体験できるみたい” についてコメントしましょう。