丸亀市で「2025年飯野山俳句コンテスト」を開催。7月15日(火)から応募開始!

丸亀市 2025年飯野山俳句コンテスト

丸亀市で「2025年飯野山俳句コンテスト」が開催されるようです。

今年で3回目を迎える俳句コンテストですが、今回の課題写真は飯野山!思いを馳せた最高の一句を募集してます!

課題写真

丸亀市 2025年飯野山俳句コンテスト

引用元:丸亀市観光協会公式サイトより

課題写真となっているのはこちらの写真です。
手前の大きな桜の木が飯野山を更に映えさせてくれていますね!すっきり晴れた青空も綺麗で、コントラストが美しく感じられます♪

俳句の条件
  • 写真から連想される1句であること
  • 「飯野山」の魅力が伝わり、登山、鑑賞、撮影に訪れてみたくなるような俳句であること
  • 字余り・字足らずは最大3文字以内
  • 文字は「五・七・五」の俳句列とし、漢字、カタカナ、アルファベット、数字の使用・混用も可

気になる賞は?

金賞 1点 丸亀市特産品詰め合わせ4,000円相当
優秀賞 2点 丸亀市特産品詰め合わせ2,000円相当
特別賞 3点 丸亀市特産品詰め合わせ1,500円相当

俳句コンテストでは一般の部、小中学生の部の2部に分けてそれぞれ受賞作品が6点ずつの合計12点が選ばれます。
金賞に選ばれた作品は「第17回里山まつり・讃岐マウンテンウィーク」のチラシに掲載される予定です!

応募について

応募期間

2025年7月15日(火)~11月15日(土)

応募点数

1人 1句まで

応募資格

どなたでも可
※18歳未満の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。
※18歳未満の方がご応募された場合、保護者の同意を得た上でご応募されたものとみなします。

応募方法

  • 丸亀市観光協会宛に郵送
  • 丸亀市観光協会宛にファックス
  • Webフォーム

郵送、ファックスでの応募の場合、こちらの応募用紙に必要事項、作品を記載の上ご応募ください。
いずれの応募方法の場合も7月15日(火)以降の受付となり、それ以前の応募は無効になるのでご注意ください。

結果発表

2026年1月31日(土)

注意事項

  • 応募に要する費用については応募者の負担とします。
  • 送付にいただいた応募作品は返却いたしません。
  • 送付中やファックス送信中の事故・データ破損・喪失等について主催者は一切の責任を負いません。
  • 応募作品の受付通知及び受賞されなかった場合の通知は行いません。
  • 選考過程及び結果、賞品に関する問い合わせは一切お受けできません。
  • 応募作品は、提出後に修正することはできません。

他にも、作品の著作権について等、さまざまな注意事項がありますので、詳しくはコンテストの概要を確認しましょう。

まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。

◇ 2025年飯野山俳句コンテスト
応募期間:2025年7月15日(火)~11月15日(土)
郵送先:〒763-0034 香川県丸亀市大手町2-4-24 (一財)丸亀市観光協会 俳句担当宛
FAX送信先:0877-43-2363
関連リンク:丸亀市観光協会公式サイト
※応募期間等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“丸亀市で「2025年飯野山俳句コンテスト」を開催。7月15日(火)から応募開始!” についてコメントしましょう。