まなび舎土居(旧土居保育所)に丸亀市児童館が2025年7月1日(火)に開館したみたい!7月13日(日)にはイベントも開催予定♪

まなび舎土居(旧土居保育所) 丸亀市児童館 開館

まなび舎土居(旧土居保育所)に丸亀市児童館が2025年7月1日(火)に開館しています。

土居保育所は2025年3月末に閉所しており、丸亀市児童館も2025年5月末の丸亀市生涯学習センターの閉館をもって一時閉館していました。
1ヶ月の移転準備期間を経て、この度まなび舎土居として生まれ変わった土居保育所の2階に児童館がオープンしています!

建物の様子

まなび舎土居(旧土居保育所) 丸亀市児童館 開館

外から見たまなび舎土居(土居保育所)の様子です。
今でも「どいほいくしょ」とひらがなで書かれた看板は撤去されてなく、開所当時の面影がそのまま残っています。

なお、丸亀市児童館の移転は一時的なものとなっており、2026年9月の新市民会館「THEATRE MAdo」が開館すると、そちらの2階へ新しくオープンする予定です。
土居保育所の懐かしの雰囲気が味わえるのは、1年ちょっとの期間限定ということになりますね♪

室内の様子

まなび舎土居(旧土居保育所) 丸亀市児童館 室内

引用元:丸亀市児童館公式Instagramより

丸亀市児童館はまなび舎土居(旧土居保育所)の2階にオープンしています。移転前同様、入ってすぐの受付でフルネーム、学校名、学年を書くことで利用することができます。

まなび舎土居(旧土居保育所) 丸亀市児童館 室内

引用元:丸亀市児童館公式Instagramより

移転後の丸亀市児童館にもクッションマットの上で遊べるおもちゃやおままごとコーナー、本棚には絵本や漫画もあります。
移転に伴い新しいおもちゃも導入されているそうですよ♪

まなび舎土居(旧土居保育所) 丸亀市児童館 室内

引用元:丸亀市児童館公式Instagramより

室内の奥には卓球台もあります。移転に伴い同じ室内となり、1台のみとなっていますが、移転前も人気のあるコーナーでしたので残っているのは嬉しいですね♪
手前のおもちゃ等の遊び場とはネットで区切られていますが、完全に区切られているわけではないので利用する際はピンポン玉が外に出ないようにする等注意して利用しましょう。

駐車場

まなび舎土居(旧土居保育所) 丸亀市児童館 駐車場

丸亀市児童館を利用する場合は、まなび舎土居の道を挟んで向かい側にあるこちらの駐車場を利用することができます。

まなび舎土居(旧土居保育所) 丸亀市児童館 駐車場

こちらの看板が立っているところが児童館の駐車場です。他の空き地等に誤って駐車しないよう気を付けましょう。

イベント情報

丸亀市児童館では移転後初となるイベントの開催が予定されています。

開催日時

2025年7月13日(日) 10:00~

開催場所

まなび舎土居 2階 丸亀市児童館

内容

  • おはなし会
  • しゃぼん玉遊び

特に小さなお子さんが楽しめる内容のイベントなのではないでしょうか♪ イベントの詳細はこちらをご覧ください。

イベントはもちろん、普段の室内遊びにも欠かせない丸亀市児童館へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

【まるつー広告】についてのお問い合わせはこちらから!

まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。

◇ 丸亀市児童館
所在地:〒763-0012 香川県丸亀市土居町2丁目13-3
お問い合わせ先:0877-58-3710
休館日:月曜日、祝日、年末年始 (12月29日~1月3日)
利用時間:9:00~17:00
関連SNS:丸亀市児童館公式Instagram
※利用時間等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“まなび舎土居(旧土居保育所)に丸亀市児童館が2025年7月1日(火)に開館したみたい!7月13日(日)にはイベントも開催予定♪” についてコメントしましょう。