「イベント」の記事一覧
国営讃岐まんのう公園で「県民スポーツ・レクリエーション祭」が2022年11月13日(日)に開催されるみたい
丸亀市の土器川沿いと飯野山で「第32回ふるさと健康ウォークin丸亀」が2022年11月23日(水・祝)に開催される ※申込締切は11月11日(金)まで
海岸寺で「たどつドリームフェスタ」が2022年11月6日(日)に開催されるみたい
クリントピア丸亀で「エコ丸フェスタ2022」が2022年11月6日(日)に開催されるみたい
瀬戸大橋記念公園 展示広場 マリンドームで「SUNNY SPOT FESTIVAL」が2022年11月6日(日)に開催される
丸亀市綾歌総合文化会館アイレックスで「あやうたふるさとまつり」が2022年11月5日(土)、6日(日)に開催される
坂出商店街、ハナミズキ広場で「ニューレトロマーケット」が2022年11月5日(土)、6日(日)に開催される。昭和の街並みにレトロ映えなお店や昭和の車が登場
JR宇多津駅前南口広場で「宇多津秋の大収穫祭」が2022年11月5日(土)、6日(日)に3年ぶりに開催される。アジのつかみどりやミニ電車体験などもあるみたい
善通寺市役所のグランドオープン記念イベントが2022年11月5日(土)に開催される。初の「善通寺マルシェ」と総本山善通寺の「favorite marche(フェイバリット マルシェ)」が同時開催
善通寺市で「第16回 五岳山縦走 空海ウォーク」が今年も2022年12月3日(土)に開催される。申込は2022年11月8日(火)まで
宇多津町にあるオッペン化粧品1階で「Saison Marche」が2022年11月3日(木・祝)に開催されるみたい
総本山善通寺で「第25回 善通寺空海まつり」が2022年11月3日(木)に開催される。3年ぶりの開催になるみたい
総合住宅展示場クラシコ丸亀でパンやパンに合う食べ物が集う「オータムフェスタ」が2022年11月3日(木・祝)に開催されるみたい。21店舗が勢揃い
多度津町で「たどつアートフェスティバル2022」が2022年11月1日(火)~11月30日(水)まで開催される
坂出市林田町の吉原食糧製粉工場で「さぬきうどんタイムカプセル」が2022年11月3日(木・祝)に3年ぶりに開催される。大正時代のさぬきうどんの食べ比べがあるみたい
綾川町で「第5回かがわ・山なみ芸術祭2022 綾川町エリア」が2022年10月22日(土)〜11月13日(日)まで開催中
坂出市市民広場で「花と緑のオータムフェア」が2022年10月29日(土)に開催される。サンゴジュ、サクラなど苗木の無料配布があるみたい
丸亀市民広場・通町商店街で「丸亀ハロウィン」が2022年10月29日(土)、30日(日)に開催されるみたい
多度津町のサクラートたどつで「和太鼓フェスタ夢幻」が2022年10月30日(日)に開催される【動画あり】
丸亀市市民交流活動センターマルタスで「丸亀市市民交流活動センターマルタスで「MARUTASU Halloween party(ハロウィンパーティー)」が2022年10月30日(日)に開催される
「大西康彦(彫刻)・樋笠幸三(書)展 -鶴彬に挑みウクライナを哭く-」が2022年11月19日(土)~27日(日)まで開催される。芸術の秋を締めくくる彫刻と書展
四国水族館で「四国水族館初のカワウソをテーマにした企画展 ニホンカワウソを巡る」が2022年10月17日(金)〜11月30日(水)まで開催中
多度津町で「目指せ未来のタドチューバー!多度津リカレントスクール」が2022年11月13日(日)、12月17日(土)、2023年1月14日(土)に開催される※申込期限:2022年11月6日(日)まで
丸亀城大手門広場で「第51回丸亀城菊花展」が2022年10月21日(金)~11月13日(日)まで開園してる
国営讃岐まんのう公園で「第37回まんのう町かりんまつり」が2022年10月23日(日)に開催される。ホリものまねライブや豪華賞品が当たる抽選会もあるみたい
フジグラン丸亀で「HAPPYFULL Halloween marché」が2022年10月23日(日)に開催される。ガラポン抽選会もあるみたい
坂出市民広場で「坂出パンマルシェ+Mignon park(ミニョンパーク)vol.4」が2022年10月23日(日)に開催される
坂出市で「鍋島灯台150周年・坂出市市制施行80周年記念コンサート in Sakaide」が2022年11月12日(土)に開催される ※申込締切:10月31日(月)必着
