まんのう町に「北欧toレトロ日和」が2025年11月13日(木)にオープン!雑貨やオーガニックコーヒーなどが楽しめる古民家スポット♪

まんのう町 北欧toレトロ日和

まんのう町に「北欧toレトロ日和」が2025年11月13日(木)にオープンします。

地図だとこちら↓↓↓

2025年10月30日(木)の様子

まんのう町 北欧toレトロ日和

古民家をリノベした建物の外観は、木の温もりとレトロ感が絶妙にミックスされたあたたかい雰囲気で、時間がゆっくり流れはじめるような感覚に包まれます。

10月16日(木)からプレオープン期間中とのことで伺ってきました♪

店内の様子

まんのう町 北欧toレトロ日和 店内

入り口を入ると、まず目に飛び込んでくるのはオーナーさんがセレクトしたかわいい雑貨たち。北欧テイストや猫モチーフの小物、ハンドメイド作家さんの一点ものがずらりと並んでます!

まんのう町 北欧toレトロ日和 店内

これまでBASEやメルカリshops、イベントで販売していた作品を、「もっと手に取ってもらえる場所を作りたい」と始めた念願の実店舗なんだそうです。

昭和レトロな温もりカフェ

まんのう町 北欧toレトロ日和 店内

もともとは実家の物置だった奥の部屋を、自らの手で少しずつカフェスペースにしたそうで、ところどころに昭和の面影が残りつつ北欧のナチュラルテイストも感じられる唯一無二の空間に仕上がっています。

大きな窓から光が差し込むテーブル席のほか畳のお座敷席もあって、そこにはキッズスペースも完備されてるので小さなお子さん連れでも安心して過ごせます。
「子どもが遊んでる間に、ママがゆっくりお茶できる場所にしたい」というオーナーさんの優しい想いが、空間全体ににじみ出ています♪

ちなみに中庭には、たまに猫ちゃんがひょっこり遊びに来ることもあるそうですよ!

テイクアウトもOK!
レジ横には食材にこだわったシナモンロールやフィナンシェが並んでいて、ドリンクもテイクアウトOKです!オーガニックコーヒーや自家製ドリンクなど、体にやさしいメニューがそろっています。

体を温め、心をととのえる「健葉蒸し」

まんのう町 北欧toレトロ日和 店内

カフェスペースの隣には、話題の「健葉蒸し」ルームが。
「古代大和健葉蒸し」と呼ばれる温活メニューで、全身または足だけでもOK。よもぎ蒸しよりも多種多様な薬草を使用しており、冷え性・便秘・ダイエット・不眠・生理痛・更年期・美肌など、幅広い悩みにアプローチしてくれるのだとか。

興味のある方は、ぜひスタッフさんに声をかけてみてください♪

「北欧toレトロ日和」は、日々をちょっと豊かにする場所

カフェ、雑貨、健葉蒸し、レンタルスペース、そして今後オープン予定の古本屋も準備中。暮らしの中で“好き”を見つけるきっかけがぎゅっと詰まった空間です。

場所・駐車場

まんのう町 北欧toレトロ日和 場所・駐車場

県道200号線沿いにある「いえもんや」の南側の通りから西へ一直線に進んだ先に店舗があります。駐車場が限られてるので乗り合わせて向かいましょう!

どこか懐かしくてほっと落ち着く、そんな日和を過ごしに、まんのう町の古民家「北欧toレトロ日和」へ立ち寄ってみては?

【まるつー広告】についてのお問い合わせはこちら↓↓↓
まるつー広告募集中

まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。

◇ 北欧toレトロ日和
住所:〒〒766-0011 香川県仲多度郡まんのう町公文285-4
営業日:木曜・土曜 (第4木曜は定休日)
公式Instagram参照
営業時間: 10:30~16:30 (L.o 16:00)
駐車場: あり
関連リンク: 公式Instagram

※オープンに関する内容等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“まんのう町に「北欧toレトロ日和」が2025年11月13日(木)にオープン!雑貨やオーガニックコーヒーなどが楽しめる古民家スポット♪” についてコメントしましょう。