丸亀市飯山町の「公文式飯山南教室」が閉鎖していました。
地図だとこちら↓↓↓
2025年11月19日(水)の様子
2025年11月19日(水)、国道438号線をいつものように走っていると、普段あまり見かけないサイズの大きめのトラックがズラッと数台止まっている場所がありました。「ん?なんか工事かな?」と思いながら通り過ぎたものの、なんか気になって後で改めて向かってみることに。
するとそこで判明したのは、長いあいだ地域の子どもたちを支えてきた 「公文式飯山南教室」 が姿を消していたという事実。
看板も消えて、中もガランと
現地に行くと、まず目に入ったのが建物の静けさ。あのお馴染みの公文の看板がすっかり外されていて一瞬「ここに何があったっけ?」と考えてしまいました。
建物の中を覗くと、机も掲示物もなく、殺風景で物寂しい雰囲気が漂ってます。
あのにぎやかな学習の空気があった場所が、こんなにも一瞬で“空っぽの部屋”になるんか・・・と、ちょっとしんみりしました。ここで見かけた大きなトラックは、退去作業だったのかどうか定かではないですが、その可能性は高いかもしれませんね。
公式サイトからも情報がなくなってる
念のため公文の公式サイトもチェックしてみたのですが、飯山南教室のページが完全に消えていました。移転情報もなくどうやら“閉鎖”で間違いなさそうです。
このエリアで長年親しまれてきた教室なので、通っていた子や親御さんにとっては突然のことで驚きも大きいかもしれません。習い事って、子どもたちの生活リズムにしっかり入ってる存在ですし、こういう変化ってやっぱり特別さみしさがありますね。
次は何ができるのか
今後この建物がどう使われるのかは、まだまだ未定のようですが、また地域にとって嬉しいニュースが飛び込んでくるといいですね!
まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。
◇ 公文式飯山南教室 跡地
所在地:〒〒762-0084 香川県丸亀市飯山町上法軍寺1053−5
※内容等は記事作成当時のものです。






