以前まるつーでも紹介しましたが、丸亀市飯山町にある「飯山総合運動公園体育館」は昨年10月から大規模改修工事が進められています。
「飯山総合運動公園体育館」に関する記事はこちら↓↓↓
丸亀市飯山町の「飯山総合運動公園体育館」が大規模改修工事のため2024年10月1日(火)~2026年3月31日(火)まで休館してる
長寿命化を目指して2026年3月まで工期が予定されており、すでに現場の雰囲気も少しずつ変わり始めています。
そんな中、この9月からはテニスコートの改修工事もスタート!
期間は2025年9月1日(月)~2026年1月31日(土)までを予定してて、人工芝や照明の改修を含む工事が行われるとのことで、この期間は休場になります。
現在のテニスコートの様子
実際に現地を訪れると、朝焼けに照らされたテニスコートがどこかノスタルジックな雰囲気に。
少し色あせた赤土風のコート面が特徴的で、全部で4面あって週末は年齢問わずテニスを楽しんでる姿がありました。
観覧スペースにはテーブルと椅子が並び、プレーを見守る人たちの姿を思い出します。
まだ、工事が始まる前だったのでフェンスや審判台、そして背の高い照明塔もそのまま残っていて、「ここでたくさんのラリーが繰り広げられてきたんだなぁ」としんみりとしてしまいました。
テニスコートが取り壊されるみたい
工事看板を見てみると、「テニスコート改修に伴う取壊し等工事」との文字が。つまり、今あるコートは一度取り壊され、新しく生まれ変わるということになりそうです。これまでの歴史を感じるコートともお別れですね・・・。
どんな風に変わるん?
今回の工事で特に楽しみなのが「人工芝」と「照明」のリニューアル。
人工芝のコートは雨が降ったあとでも水はけが良く、少し時間をおけばすぐにプレーが再開できる“全天候型”とされてます。しかも足腰にやさしく、ボールのバウンドも安定するので、これまで以上に気持ちよくラリーが楽しめそうです。
さらに、ナイターには欠かせない照明設備も新しくなる予定とのことで、夜でも明るく快適な環境でテニスができるようになりそう!
来春には新しい姿で再登場!
工事が完了するのは2026年1月末予定。
冬が明けて春を迎えるころには、リニューアルしたテニスコートが利用できるようになってるといいですよね♪ 完成したら、久しぶりにラケットを握って汗を流しに行きましょう!
まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。
◇ 飯山総合運動公園体育館
住所:〒762-0081 丸亀市飯山町東坂元2713番地1
営業時間:9:00~21:30
休業日:月曜日 (祝日の場合は翌日)、年末年始 (12月29日~翌年1月3日)
入園料:無料
駐車場:あり
関連リンク:丸亀市スポーツ協会公式サイト
※工事に関する内容等は記事作成当時のものです。