秋なのにひまわり!? まんのう町で見つけた黄色の世界♪

まんのう町 ひまわり コスモス

10月も半ばになって、あちこちでコスモスの開花情報が出てきましたね〜!
まんのう町でも通り沿いにピンクや白、黄色のコスモスが風にゆられてて、「もうすっかり秋やな〜」と感じる今日このごろ。

そんななか、まんのう町の「マルナカまんのう店」近くを通ったとき、毎年あの辺に現れる“ひまわり畑”に昨年はコスモス畑があったことをふと思い出して、「今年はどうなっとんやろ?」と見に行ってみると、残念ながらその姿はありませんでした・・・

昨年の様子はこちら↓↓↓
秋風に揺れるコスモス♪ まんのう町の花スポットへ行ってきた!11月から見ごろを迎えるところも

※様子は2025年10月17日(金)のものです。

今年は咲いてない、と思いきや!

「今年は咲かんのかな〜」とちょっと残念に思いながらそのままローソンの方へ向かってると・・・

まんのう町 ひまわり コスモス

左手の畑に、まさかの“ひまわり”を発見!

まんのう町 ひまわり コスモス

しかもその横には、黄色のコスモスが一面に咲いてるじゃないですか!

小道をはさんで、夏と秋が並んで咲いてる♪

まんのう町 ひまわり コスモス

畑の中には細い小道が通ってて、左にひまわり、右にコスモスがきれいに並んでるんです。
ひまわりは背が高くて堂々と、コスモスは風にゆらゆらと。

まんのう町 ひまわり コスモス

コスモスは黄色にオレンジ、そして少しだけ赤に近い濃いオレンジも混じってて、なんだか“季節のはざま”を感じる風景に見えますね♪
青空の下で並ぶひまわりの堂々とした姿と、コスモスのやさしい色づき。“夏と秋のコラボ”って感じで、すごく心に残る光景でした!

実は、丸亀・本島でも「秋ひまわり」が咲いてる!

丸亀市の本島でも「40日ひまわり」と呼ばれる品種が見ごろを迎えてるそう。夏に種をまいても40日ほどで花を咲かせるタイプで、秋にも見られるんだとか。
残暑が長い近年、こうやって“秋のひまわり”が新しい風物詩になる日も近いかもしれませんね♪

そちらも時間が合えば見に行ってみたいと思います!

変わりゆく季節、変わらない癒やし

まんのう町 ひまわり コスモス

天気のいい日は真っ青な空と、黄色のグラデーションに包まれた畑のコントラストが見事で、通りがかりの人が足を止めてスマホを向ける姿もチラホラ。
季節がゆっくりと夏から秋へ移り変わるこの時期、ひまわりとコスモスが同じ場所で咲くって、ちょっと特別な気がしますよね♪ 見ごろを迎えて折り返しになってますが、近くを通った際は覗いてみてくださいね!

地図だとこの辺↓↓↓

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“秋なのにひまわり!? まんのう町で見つけた黄色の世界♪” についてコメントしましょう。