丸亀市郡家町の「シャトレーゼ丸亀郡家店」で「純生バウムクーヘン」が販売されています。
こちらの商品は全国に多数ある「シャトレーゼ」の中でも100店舗のみで先行販売しています!
販売の様子
「純生バウムクーヘン」はチルド洋菓子の販売されている棚に並んでいました。
生菓子で消費期限が短いということもあり、タイミングによっては割引されていることもあります。
店内では一押し商品としても紹介されています!
「シャトレーゼ」の店舗は全国に800店舗ほどあるそうですが、こちらの商品は現在100店舗でのみ先行販売商品となっています。
こちらのポップによると四国内では5店舗でのみ先行販売してるそうです。
実は「純生バウムクーヘン」の情報は「シャトレーゼ」の公式サイトにも掲載されておらず、先行販売している店舗も公式からは発表されていません。
四国内で5店舗のみということは、香川県内では丸亀郡家店のみでの発売という可能性も十分にありえますね!
「純生バウムクーヘン」食べてみた!
せっかくなので「純生バウムクーヘン」を実際に購入してみました♪
1個270円(税込)と、お安い価格の商品が多い「シャトレーゼ」の中では強気な価格設定ですが、その分自信のある商品なのだろうと期待が高まります・・・!
裏面には原材料やアレルゲンの記載がありますので、アレルギーがある方は購入前にご確認を。原材料は使ってる分量が多いものから順に記載されると聞いたことがあるんですが、こちらのバウムクーヘンには小麦粉よりも卵とバターが多く使われているようです!
ちなみに購入したのは8月8日(金)だったのですが、消費期限は2日後の10日(日)となっていました。
手土産等で持参する場合は購入した日に持っていくのが良さそうですね♪
お皿に出してみると、バウムクーヘンは結構薄めに感じられます。厚さは1.5㎝程度でしょうか。
小さくも感じられる「純生バウムクーヘン」ですが、実際食べてみると・・・驚きの美味しさ!
卵とバターが多いからでしょうか、バウムクーヘンがものすごくしっとりしています。
バウムクーヘンには2種類のバターが使われていて柔らかく仕上げられているとのことですが、しっとり具合にびっくりしました。
私が今まで食べていた口の水分が全て持っていかれるバウムクーヘンは何だったのでしょうか(笑)
そして北海道産の純生クリームはくどさもなく、甘さもほどよく満足感がある仕上がりとなっています。
この大きさでちょうど良く感じられるので、計算しつくした上での「シャトレーゼ」の自信作なのではないでしょうか!?
「純生バウムクーヘン」の先行販売は7月頃から始まっていますが、いつまでかはわかっていません。
個包装になっていておすそ分けもしやすいので、自分へのご褒美や手土産に購入してみるのもいいですね♪
まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。
所在地:〒763-0093 香川県丸亀市郡家町1860-1
お問い合わせ先:0877-85-5840
営業時間:9:00~21:00
関連リンク:公式サイト※営業時間等は記事作成当時のものです。