冬季限定JA香川県ふれあいセンター綾南店「綾川そば」が新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点より営業中止。別の場所で販売予定

まるつー広告

非常に残念ですが、毎年、冬季限定でJA香川県ふれあいセンター綾南店で営業しておりました「綾川そば」は、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点より営業中止となりました。
綾川そば 営業中止のお知らせ
毎年、冬季限定でJA香川県ふれあいセンター綾南店で営業しておりました「綾川そば」につきましては、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点より営業を中止させていただきます。楽しみにされていた皆様、関係者の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、「綾川そば (しっぽくそば)」につきましては、2020年12月13日(火)より「道の駅 滝宮」内の「さぬきうどんの駅 綾川」にて、販売しておりますので、ぜひご賞味ください。引用:綾川町ホームページ
お問い合わせ先
住所:〒761-2392 香川県綾歌郡綾川町滝宮299番地 綾川町役場経済課内
社名:有限会社 綾歌南部農業振興公社
電話番号: 087-876-9680 / FAX:087-876-3120
関連リンク:綾川町ホームページ
綾川そばとは
綾川町産100%そば粉の「綾川そば(しっぽくそば)」が、JA香川県ふれあいセンター綾南店で毎年冬季日曜日限定として12月中旬から翌年の3月頃まで販売されています。
具材は、大根・金時ニンジン・里芋・油揚げ・豆腐・鶏肉・ネギと7つの具材がごろごろたっぷり入っています。
綾川町産のそば粉4割の手打ちそばに地元産のお野菜、そして綾川町全域の農協女性部の皆さんの手作りのぬくもりという見事なコラボレーションによる1品で、例年は、1日限定200食ということもあり、11時頃には完売するほどの人気です。
農薬を使わず栽培した、安心・安全なそば粉で、もともとは使われなくなってしまった農地を活用しようと(有) 綾歌南部農業振興公社さんの働きかけで作るようになったそうです。
綾川そばは11月に収穫され、長野県小諸市で石臼で丁寧に製粉され、12月上旬ごろから販売が始まります。
2020年12月13日(火)より販売開始
先日まるつーの記事でも紹介した、リニューアルプレオープンする「道の駅 滝宮」内の「さぬきうどんの駅 綾川」で「綾川そば (しっぽくそば)」が販売されます。
「綾川そば」ファンの方は、是非こちらでご賞味ください。
以前の記事はこちらから↓↓↓
休館中の「道の駅滝宮うどん会館」が2020年12月13日(日)にリニューアルオープン(プレオープン)予定!
まるつー広告
おすすめ記事
関連記事
-
2020/1/27 21:00
「メガネの三城 丸亀本店」旧店舗の解体が始まってる
-
2019/12/17 18:00
「丸亀城石垣崩落復旧整備事業PR館」が旧城内グラウンド横にオープンしたみたい。石垣に関する情報展示のほかにフォトスポットなどもあるよ!
-
2020/3/20 21:00
まるがめくんのサヨナラライブ配信が3月21日(土)17時から、まるがめくんのTwitterであるみたい
-
2020/2/20 17:00
嵐の相葉雅紀さんが丸亀市の有名うどん店に出没!2月22日(土)午後9時~『嵐にしやがれ』内の【相葉雅紀のツーリング企画】にて放送
-
2020/12/12 14:00
冬季限定JA香川県ふれあいセンター綾南店「綾川そば」が新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点より営業中止。別の場所で販売予定