この記事は2020年1月17日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
丸亀市が子育てに関する総合情報サイト「みてねっと」を開設してる
2019年11月21日(木)より、まるがめ子育て情報サイト「みてねっと」が開設されました。
丸亀市在住のお父さんお母さん、子育てに関するあらゆる情報がギュッと詰まっています。
こんなことが載ってます
- 届け出
妊娠届、出生届、母子手帳の交付、国民健康保険の加入までの手続き 等について - 支援
育児用品の貸し出し、助成金、支援金、産後ケア 等について - 相談
育児全般相談、不妊相談、発達障碍児相談、母子・父子家庭の生活相談 等について - 預かり
保育園・幼稚園、ショートステイ等について - 健康
妊婦健康診査、健康診断、先天性等異常検査、予防接種、妊婦訪問 等について - 施設
病院、地域子育て支援拠点、児童館、公園、図書館 等について
おすすめ本の紹介も
「みてねっと」では、丸亀市土器町西にある「木のおもちゃと絵本の店ウーフ」の店員さんによるおすすめの本の紹介もしています。→こちら
0歳〜、1,2歳〜、3,4歳〜、5,6歳〜と、それぞれの年齢に合わせた本が紹介してあり、全てネット上ですぐに購入が出来るようになっています。
イベント情報も充実
「みてねっと」が開設されて最も使いやすくなった点は、イベント情報をweb上で随時更新&確認できるようになったところです。
これまでは年1回発行の冊子に年間のイベントスケジュールを掲載していたため、途中で更新することが出来ず、急なイベント等は告知が思うように出来なかったりしていたそうです。「みてねっと」の開設でこの問題が解決され、いつでもどこでも、必要な情報を発信&アクセスすることができるようになったのです。とても便利になりましたね!
(従来の紙媒体冊子「子育て情報MAPinまるがめ」も、引き続き「NPOさぬきっずコムシアター」によって年1回発行され、生まれたお子さんが6~7ヶ月になった時に配布されます。)
スクリーンショット画像なので少し見にくいですが、このようにイベントにカーソルを合わせると、赤い選択画面から、目的に合わせてイベントを選ぶことが出来ます。たくさんある情報の中から選びやすく、使いやすいですね。
このように、親子で参加できそうな地域の情報もしっかりキャッチしてあります。休日の過ごし方に困ったときは、ぜひチェックしてみて下さい!
Web上で地図も表示出来る
冊子の子育て情報MAPには、このように病院、学校、公園、飲食店や施設等が載っていますが、これらの場所を「みてねっと」から地図で表示することもできます。
ホーム画面から一番下にスクロールをして、黄色い枠の中の一番下の「子育て情報MAP」をクリックすると、
こんな感じで地図上で場所が示されており、グーグルマップを開くことも出来ます。お出かけの際に近くの公園を探す時など、とても便利に使えそうですね♪
最後に、「みてねっと」の運営元「NPO法人理事長のさぬきっずコムシアター」理事長の高橋勝子さんを、以前まるつーで取材させて頂いた記事はこちらです。↓
マルガメがお『高橋勝子さん』