坂出市でスタート!飼い犬の登録がスマホを使った電子申請でラクラク完了♪

坂出市 飼い犬の登録手続き

飼い犬の登録が“電子申請”でできるように!

香川県内でもじわじわ広がっている「電子申請」。
ついに坂出市では、飼い犬の登録や変更、死亡届などの手続きがオンラインで完結できるようになりました!これでもう、市役所に行く時間を気にしなくてもOKです♪

登録は義務です!やり方はカンタン

「うちの子、まだ登録してなかったかも?」
「初めてワンちゃんを迎えるけどどうしたらええ?」

という方は要チェック!
生後91日以上、または飼い始めてから30日以内のワンちゃんは、狂犬病予防法で登録が義務付けられています。

坂出市での登録は下記の3通り👇

  1. 電子申請でオンライン登録
  2. 坂出市役所 けんこう課(本庁舎1階13番窓口)で登録
  3. 香川県獣医師会加入の動物病院で登録

手数料は3,000円(生涯1回)のみ!
電子申請の場合は郵送料が別途かかるので、そこだけがネックですかね。

支払いもスマホで!

オンライン決済は以下の方法に対応👇

  • クレジットカード (VISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners)
  • 二次元コード決済 (PayPay / d払い / au PAY)

マイナポータルを使って申請 → 市が確認 → 決済 → 鑑札が届くという流れ。
スマホにマイナポータルアプリを入れておけばどこでもサクッと完了です。

マイナポータルアプリのダウンロードはこちら↓↓↓
App Store(iPhone)
GooglePlay(Android)

登録後は「鑑札」をゲット

坂出市 飼い犬の登録手続き

登録を終えると、ワンちゃんの身分証でもある「鑑札(かんさつ)」が交付されます。
迷子になったとき、飼い主さんのもとに戻るための大事な目印になるので、首輪につけるのをお忘れなく!

※電子申請をした場合は、約1週間後に郵送で届きます。

転入・転出・変更・死亡。全部オンライン対応

飼い犬の住所変更や飼い主変更、死亡届もすべて電子申請OK!もちろん、これまで通り窓口での届け出もできます。

  • 他市町村から坂出市に来た場合:転入届
    ※前の鑑札を持参
  • 坂出市から他市町村へ行く場合:転出先の市町村で手続き
  • 飼い主や住所が変わった場合:変更届
  • 犬が亡くなった場合:死亡届

どれも手数料はかかりません。

狂犬病予防注射も忘れずに!

坂出市 飼い犬の登録手続き

登録したら、毎年1回の狂犬病予防注射もお忘れなく。
坂出市では毎年4月に市内各地で「集合注射」を実施しており、案内ハガキが届きます。

スマホひとつで登録から変更まで完結する時代にどんどん進んでますね。忙しい飼い主さんも、これで“ワンコの手続きストレス”から解放されそうです!

👉 詳しくは「ぴったりサービス」または「坂出市公式サイト」をチェックしてみてくださいね。

ペット同伴OK!愛犬と一緒のお出かけ&グルメスポットまとめ↓↓↓
おでかけ スポットペット同伴OK!愛犬と一緒のお出かけ&グルメスポットまとめ

まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“坂出市でスタート!飼い犬の登録がスマホを使った電子申請でラクラク完了♪” についてコメントしましょう。