丸亀市綾歌町の富熊地区、栗熊地区で2025年9月1日(月)からデマンド交通の社会実験がスタートしてる

丸亀市綾歌町富熊地区、栗熊地区 デマンド交通 社会実験

丸亀市綾歌町の富熊地区、栗熊地区で2025年9月1日(月)からデマンド交通の社会実験がスタートしています。
使い勝手が良さそうなので、利用方法などを紹介します!

概要

本市では交通空白地解消や移動弱者対策に向けて令和5年度からデマンド交通の社会実験を実施し、その利用状況等の検証を行っています。
令和7年度においても、検証を継続すべく綾歌町富熊・栗熊地区においてデマンド交通の社会実験を実施いたします。

引用元:丸亀市公式サイトより

乗車可能場所

  • 富熊、栗熊地区内の仕意の場所
  • 地区内であれば自宅前も可能

降車可能場所

  • エリア内の公共施設、商業施設、交通施設、病院、金機関、飲食店等の施設
  • 自宅前(帰宅利用でのみ可能)

地区外の乗降可能場所

乗車人員

3名まで
※乗り合わせ乗車のため、予約で満席の場合は次の便以降での予約となります。

運行日時

月、火、水、金、土 9:00〜17:00の間、1時間毎に運行
※木、日、祝、12月31日〜1月3日は運休となります。

利用料金

1人1回 300円

利用方法

  1. 予約番号に電話をし、出発地、目的地、名前、年齢、連絡先、利用人数を伝える
  2. 予約時間に近くなったら出発地付近で車両を待つ
  3. 車両に乗車し、目的地に到着したら料金を支払う

注意事項

  • 予約は2週間前から2時間前まで受付しています。
  • 9:00の便は前日の20:00までに予約が必要です。
  • 車両の到着時に出発地にいない場合はキャンセル扱いとなる場合があります。
  • 目的地にて降車後、帰りも利用する場合は帰りの便の予約が必要となります。
  • 乗り合わせ運航のため、希望通りの時間に到着できない可能性もあるので、余裕をもった便の予約を行ってください。
  • 乗降時の介助は行いませんので、介助が必要な方は介助者が同乗するか福祉タクシーをご利用ください。
  • 未就学児の方は保護者の方が同伴される場合のみご利用いただけます。

予約が必要ですが、一律料金で自宅前から目的地間を行き来できると考えるとデマンド交通はかなり使い勝手が良さそうですね。
富熊地区、栗熊地区にお住いの方で興味のある方は一度利用されてみてはいかがでしょうか?

まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。

◇ 綾歌町富熊地区、栗熊地区 デマンド交通社会実験
開始日:2025年9月1日(月)~
運行日:月、火、水、金、土
利用料金:1人1回 300円
関連リンク:丸亀市公式サイト
※サービス内容等については記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“丸亀市綾歌町の富熊地区、栗熊地区で2025年9月1日(月)からデマンド交通の社会実験がスタートしてる” についてコメントしましょう。