この記事は2024年2月25日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
丸亀市塩飽町にある「cafe kiara(カフェ キアラ)」が2024年2月末で閉店するみたい
丸亀市塩飽町にある「cafe kiara(カフェ キアラ)」が2024年2月末で閉店するそうです。
地図だとこちら↓↓↓
2024年2月22日(木)の様子
15年ほど前にオープンした「cafe kiara」が惜しまれつつも2月末に閉店することが決まりました。
オープン当初はお茶だけを提供するカフェとして営業されてましたが、8年ほど前から今では大人気のランチも始められ地域の方から親しまれてきた喫茶店でした。
店内の様子
以前まるつーで紹介した時と大きな変わりはなく、シックで落ち着いた内装とインテリアに囲まれたオシャレな空間でした♪ 店内に流れるサウンドと調和して大人な時間が流れてます。
店内には大きなソファーのテーブル席や2人掛けのテーブル席、カウンター席があります。ソファーの座り心地が最高でついつい長居してしまいました(笑)
今もお店は女性3人で切り盛りされているようで、お母さんたちの優しくあったかい接客に皆さん笑顔がこぼれてました♪
メニュー
モーニング
モーニングは、終日注文OKでジャムとバター付きトーストとサラダやヨーグルト、ドリンクがセットになった軽食としても好評な内容になってます!
以前まるつーで紹介したモーニングについてはこちら↓↓↓
塩飽町にある「cafe kiara」の充実した和風『モーニング』 丸亀駅から徒歩3分で朝から優雅な時間を過ごせるアート空間
ランチ
ランチは日替わりで、この日は厚めの豚肉を使った生姜焼と、ほろっほろに炊かれた大根の煮物、ごろっと大きな具材がたっぷりと入った優しいお味の味噌汁、漬物、ドリンクがセットになってました!
食後のドリンクは皆さん一択なのかな?と思うほどホットコーヒーが途切れることなく注文されてました♪
挽き立てのコーヒーは苦みや酸味が控えめなスッキリとした後味で、誰もが飲みやすい一杯ではないかと思います。
お食事以外にも、スイーツやドリンクメニューもあるのでお昼のカフェタイムに利用するのもいいですよね。
場所
SATYA(サティヤ)ビルというコンクリート打ちっ放しの建物の2Fにあります。
丸亀駅の正面から県道204号丸亀停車場線を南に向かって進み、駅前から数えて3つ目の点滅信号のある交差点の東側のビルにあります。
駐車場
駐車場は2ヶ所あり、一つはお店の北向かいにある駐車場で右から3台分がSATYAビル専用駐車場です。「SATYA」と書いてあるスペースのみ停められます。
もう一つは、「cafe Kiara」の北側に面した道路を東に向かって進むと富屋町商店街に出る手前にあります。
第2駐車場の場所は地図だとこちら↓↓↓
営業最終日まで、残すところ数日となってしまいましたが、時間の合う方は優しいお母さんたちに会いに出向いてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、閉店後は別のお店がオープンするそうなので、そちらも楽しみですね♪
住所:〒763-0024 香川県丸亀市塩飽町11-1 SATYA(サティヤ)ビル 2F
電話番号:0877-22-5720
営業時間:8:30〜17:00 (L.o 16:30)
定休日:土曜・日曜、祝日
駐車場:あり