国営讃岐まんのう公園で「サマーフェスタ」が2025年7月19日(土)~2025年8月11日(月・祝)まで開催される!

国営讃岐まんのう公園 サマーフェスタ

国営讃岐まんのう公園で「サマーフェスタ」が2025年7月19日(土)〜2025年8月11日(月・祝)まで開催しています。

爽やかな緑が美しい約6,000本のコキアと、夏らしい青空に映える8品種8,000本のヒマワリが咲き誇り、夏季の国営讃岐まんのう公園に賑わいをみせている「サマーフェスタ」が今年も開催されます!

開催日時

2025年7月19日(土)〜8月11日(月・祝)
※期間中の休園日は無し

開園時間

9:30~17:00
※7月20日(木)以降:9:30~18:00

開催場所

国営讃岐まんのう公園
(仲多度郡まんのう町吉野4243-12)

コキアとヒマワリ

まんのう公園 サマーフェスタ コキア

国営讃岐まんのう公園 公式サイトより

個人的にはまんのう公園といえば、ふわふわモコモコで見た目も可愛い「コキア」が印象的なんですが、秋以降は紅葉をして綺麗なんですよね。でも夏のコキアも爽やかな丸い緑色が青空に映えますよ。いつも夏コキアを見るたびに緑のキャラクターが頭に浮かぶんですが「名前が思い出せなくてモヤモヤしている」と友人に相談したら、「それスーモやろ!」と即答されました(笑)。

コキアは別名「箒木(ほうきぎ)」「箒草(ほうきくさ)」と言われるそうですが、その名の通り乾燥させて「ほうき」として使用するみたいですね。確かにホコリが取れそうな形状をしてますね。公園にある「コキア」は箒にしちゃダメですよ。イベント中はコキアのほかにも約8,000本のヒマワリが園内を彩っているようです。

見頃

国営讃岐まんのう公園 サマーフェスタ コキア見頃

花巡りの丘では緑葉のコキアが7月下旬~8月下旬まで鑑賞できます。ヒマワリの開花場所は青竜の谷・竹風庵で例年7月下旬が見頃です。

デジタルマップ

まんのう町 まんのう公園 デジタルマップ

「花巡りの丘」とか「青竜の谷」とか言われても場所がわかんないって方は、デジタルマップを使ってみてください。位置情報をオンにすれば現在地と目的地までのルートも分かるので、迷わずにいけそうですね♪

イベント

サマーフェスタでは夏ならではの様々なイベントも開催される予定です。

カブトムシランド

国営讃岐まんのう公園 サマーフェスタ カブトムシランド

開催日時

7月19日(土)〜8月3日(日) 10:00~17:00

開催場所

ドラ夢ドーム横

毎年人気のカブトムシランド今年からドラ夢ドーム横に場所が変更されてるので、お目当ての方は注意してください。カブトムシを近くで見る機会も少なくなってきて、興味はあるけど見た事、触った事ないという子どもにはちょうどいい機会ですね。

その他のイベント

国営讃岐まんのう公園 サマーフェスタ その他イベント

夏の昆虫教室

開催日時
7月21日(月・祝)・8月3日(日) 10:00~12:00
開催場所
竜頭の丘 (集合:ドラ夢ドーム)
参加費
100円 / 1名
対象
2歳~小学生 (保護者同伴)
参加方法
WEB事前申込 各日30名
WEB申込はこちら

受付開始日
7月21日(月・祝)開催:7月7日(月)より
8月3日(日)開催:7月20日(月)より

夏は昆虫の季節ですね。まんのう公園にはどんな昆虫がいるのだろうかと考えていた筆者に一つ疑問が生まれました。

なぜ昆虫は夏に多いのだろう?

素朴な疑問すぎて周りに聞くのが恥ずかしくなりAIに質問してみました。AIは「とても良い質問ですね」と一言褒めてくれ、真摯に答えてくれました。

答え
昆虫は変温動物 (外気温に応じて体温が変わる動物) です。そのため、気温が高い夏は体の働きが活発になり、動きやすくなります。寒い時期は逆に動きが鈍くなり、冬眠状態になる種類も多いです。

その他にも「エサが豊富で繁殖しやすい」「成長に適した環境が整っている」などの自然のサイクルによるものとの事です。

注意
カブトムシやクワガタ、チョウ、セミ、トンボ、バッタなどの代表的な虫だけでなくハチやアブなどの危険な昆虫の活動も活発になるので、参加される方は長袖、長ズボンで肌の露出を減らした方がいいですね。熱中症対策もお忘れなく!

段ボールクラフトで動物を作ろう!

開催日時
8月2日(土)・8月11日(月・祝)
10:00~12:00・13:30~16:00
開催場所
ビジターセンター
参加費
100円/1個
対象
4歳以上
参加方法
当日受付

夏休みにリフレッシュ!みんなで「ほぐしヨガ」

開催日時
7月26日(土)
10:30~11:30
開催場所
ビジターセンター
参加費
300円/1名
参加方法
WEB事前申込
※7月12日(土)より受付開始
WEB申込はこちら

他にも香川の公園の魅力をを伝えるフォトコンテスト「Instagramフォトコンテスト入賞作品展」も開催されます。

水遊び

国営讃岐まんのう公園 サマーフェスタ 水遊び

今年も暑い夏になりそうです。夏と言えば水遊び!まんのう公園には「ドラ夢の泉」という小さな子どもでも安心して遊べる浅い水辺があります。

子どもは水に入れるけど見守る親は暑くて大変じゃない?

と、思われた方!安心してください。ここは木々に囲まれたまんのう公園ですよ、木陰で涼みながら見守れるんです!
まあぶっちゃけそれでも真夏は暑いでしょうけど・・・

「サマーフェスタ」は、屋外のイベントも多いので、参加される場合は熱中症に気を付けてこまめにスポーツドリンクなどで水分・塩分を補給しながら国営讃岐まんのう公園の夏を楽しみましょう!

国営讃岐まんのう公園の記事はこちら↓↓↓
国営讃岐まんのう公園で「ビギナー女子キャン講座2025」が2025年7月26日(土)から全4回に渡って開催されるみたい。申込は7月10日(木)まで!

中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域 イベント中讃地域のイベントまとめ

まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。

◇ サマーフェスタ
開催日時:2025年7月19日(土)〜8月11日(月・祝)
休園日:イベント期間中は無し
参加料: 入園料、各イベント参加費が必要な場合あり
開催場所: 国営讃岐まんのう公園
所在地:〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
駐車場:あり
関連リンク:国営讃岐まんのう公園公式サイト
※営業時間等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“国営讃岐まんのう公園で「サマーフェスタ」が2025年7月19日(土)~2025年8月11日(月・祝)まで開催される!” についてコメントしましょう。