ふらっと立ち寄ったカラフルな旗がはためく閑静な丸亀市柞原町の分譲地で、残り1棟になった超が付くほどの掘り出し物件と出会いました。
ここは丸亀市の中心部で、最近かなり人気になってる国道11号バイパスの北側エリア。
スーパーも、病院も、ドラッグストアも、学校も・・・と生活に必要なもの全部が近くにある好立地な場所です!
それだけで充分に魅力的なのに、さらに驚いたのはこの家そのものでした。
ということで、ミッフィーちゃんでお馴染みの「ミサワホーム」さんにお願いして見学させていただいたので、その様子を感想を交えながらご紹介します!
皆さんは家づくりで重視される場所ってどこですか?
「間取り?収納?価格?立地?」
いろいろあると思いますが、やっぱり注目してしまうのはリビングダイニングの空間かと思います。家族が集まる場所だからこそ、居心地のよさと空間の開放感は譲れないポイントですよね!
だからこそこの家を見たとき、「これは・・・!」と静かにテンションが上がりました♪
天井高3mのリビングは予想を超える開放感
リビングに足を踏み入れた瞬間、思わず見上げた天井は、なんと3メートルの高天井!スマホの広角レンズで写真を撮ると天井が見切れます(笑)
リビングの広さを“数字”で見るよりも、体感として広く感じられるこの空間は正直ハンパじゃないです。日差しもたっぷり差し込んでいて、カフェのような居心地もあります。
ちなみに、テレビ台は壁に備え付けられてるので購入の必要がないのと、支える脚がないので棚下の掃除もストレスなくできますよ♪
しばらくこのリビングでお話を聞いていたのですが、外の音が気にならないというか気付かないくらい静かだったのも印象的でした。
建売物件、侮ることなかれです。
リビングから直結!秘密の収納空間「蔵」
ソファの背面、階段下には、この家の最大の“仕掛け”ともいえる、4.5帖の「蔵」があります!
天井は低いものの、秘密基地のような大空間で、季節ものの家電、アウトドアグッズ、子どものおもちゃボックス、趣味のコレクションなどなど何を入れても余裕たっぷりで、好きなように利用できます。玄関やベランダからも近く保存食など防災グッズを収納する場所としても最適ですね♪
その「蔵」の上部はスキップフロアになっていて、ちょっとした書斎やゲストルームとしても活用できます。
家事動線が“ぐるっ”と回れる!忙しい朝も快適に
玄関からキッチンや洗面・お風呂と、水まわりは行き止まりのない回遊動線で繋がってるため、朝の“バタバタタイム”も、家族でぶつかる心配はほぼなし!家事のストレスがぐんと減る設計なのもありがたいポイントですね♪
詳しい間取りはこちら↓↓↓
ミサワホーム公式サイト
掃除も、空気も、ぐっと快適に。
室内のキレイを保つのはお掃除だけじゃありません。建物の劣化を防ぐためにも空気の循環ってとっても大切です。
こちらの物件には24時間換気システムが付いてるため快適な空気をキープできます。あと、夏場でも戸を開けると風が通り抜ける設計にもなってるみたいで、この日もすーっと気持ちいい風が通ってました。
しかも太陽光パネルも設置済みなので、光熱費の削減も期待できそうですね♪
もしかして、別荘やセカンドハウスとしてもいい物件なんじゃ・・・?
場所・駐車場
「産直市くばら」の裏側、児童養護施設「亀山学園」西側の通り沿いにある「ミサワホームタウン丸亀柞原」の奥にあります。車は車種にもよりますが、最大4台駐車可能なのでお子さんが大きくなって車に乗るようになっても駐車場に困ることはなさそうです!
限定1棟!今がチャンス!
実はこの家、今の市場ではもう実現できない価格帯で販売されているんです。価格を知った瞬間、きっと「えっ、土地付きでこの価格!?」と思うんじゃないでしょうか。
立地・仕様・設備、どれを取っても妥協なし!
それなのにこの価格とは・・・物件を探してる方にとってかなりの“掘り出し物物件”となりそうです♪
「まるつー見たよ!」で特典!
実はこの家、「まるつー見たよ」と伝えると、写真にあるテレビ以外の家具が付いてくるんです!画像のテレビ以外の家具というと・・・
- シックな雰囲気のダイニングテーブル&チェア!
- お洒落なデザインのソファ!
- ふわふわの黒いラグ!
- 黒くて丸い可愛いセンターテーブル!
- エアコン!
- カーテン!
ほぼオールスターというくらいミサワホームさん太っ腹すぎです!
問い合わせの際は「まるつー見たよ」をお忘れなく!
◇ ミサワホームタウン丸亀柞原
住所: 〒763-0073 香川県丸亀市柞原町510-26
電話番号: 0877-58-0330
関連リンク: 公式サイト
※営業時間や情報は取材当時のものです。