えっ!マジで!? 琴平ドライビングスクールならタダで取れる免許があるらしい

琴平ドライビングスクール

就職・転職をお考えの、そこのアナタ!
求人サイトを見て「ここイイかも!」という会社を見つけ、意気揚々と必要資格欄を見たら「大型自動車免許」などと書かれていて、そっとページを閉じた経験はありませんか?
私はあります。しかも、割と最近。
そうなんです。就活をしようにも、大型自動車免許や普通二種自動車免許など、職業系の運転免許が必要な求人って結構あるんですよね。
今更免許を取りに行くのもな・・・。結構なお金がかかるし、免許を取っている間に求人が埋まると無駄になるしな・・・。などと二の足を踏んでいるうちに、免許も取れないし仕事も決まらないという最悪の結果を迎えた人もいらっしゃることでしょう。
少しポジティブな方だと、自腹で職業系の免許を取ってから就活しようと動き出されているかも知れませんし、何となく漠然と「先に免許取りに行かなきゃな」と考えているだけの方もいらっしゃるのでは?

ちょっと待って!その免許、タダで取れるかも!?

という噂を聞いたまるつー取材班、早速琴平ドライビングスクールの橋本専務に真相を確かめてきました。
職業系運転免許と言えば琴ドラ、琴ドラと言えば職業系運転免許ですからね!(勝手なイメージ)

まるつー:職業系の運転免許といえば、タクシードライバーの普通二種免許とか、長距離トラックの大型免許などが思い浮かびますが、タダで取れるなんてことがあるんですか?
橋本:実は多くの企業さまでは自社養成制度を構築していて、入社を希望する方に無料でそれらの免許取得ができるようになっているんです。
まるつー:えっ!それって意外と知られてないのでは・・・?
橋本:そうなんですよね。まるつーさんのように知らずに諦める方もいらっしゃいますので、もっと多くの方に知っていただきたくて。
まるつー:ほんとですよ!取材はここまでにして今すぐ入校手続きを(笑)
橋本:ちょっとちょっと、あくまでも求人が出ていれば、の話ですので(笑)
まるつー:実際のところ、求人はあるんですか?
橋本:たくさん出ていますよ。特に大型バス運転手(大型二種免許)は需要に供給が追いついていませんので、常に募集があります。
まるつー:いや、常に出てるんかい!(笑) ・・・ということは、大型バスの運転手にはタダでなれる訳ですね!
橋本:色々課程をすっ飛ばすと、そういうことになります(笑) 中には免許取得期間の日当が出る企業さんもありますよ。
まるつー:それって仕事と免許を一石二鳥で手に入れるチャンスじゃないですか!
橋本:本校の公式サイトでは、そういう企業様の求人情報も紹介していますので、是非参考にされてみてはいかがでしょうか。

それは求職者にとって非常にありがたい情報ですね。
琴平ドライビングスクール公式サイトの「0円や格安で取れる運転免許情報の特集ページ」はこちらからどうそ。

琴平ドライビングスクール 受付前で求人情報も掲示

割引で教習が受けられる「教育訓練給付金」って何?

職業系車種のドライバーとして再就職をお考えの方で、お目当ての求人がない場合でも、諦めるのはまだ早い。申請すれば自動車学校に支払った教習料金の一部が支給される、国の給付金制度があるそうです。

橋本:「教育訓練給付金」という制度で、求職活動中の個人の方はもちろん、在職中にキャリアアップのために使われる方もいらっしゃいますね。
まるつー:これも知らなかったです。手続きが面倒なのでは?
橋本:手続自体はとても簡単ですが、ご自分が受給対象かどうかは事前にハローワークでご確認ください。
まるつー:どれくらい安くなるのですか?
橋本:教習料金の約20%がキャッシュバックされますよ。
まるつー:対象の免許は?
橋本:準中型車、普通車第二種、中型車(第一種・第二種)、大型車(第一種・第二種)、大型特殊、けん引免許です 。ようやくここ2、3年で「給付金を使って当校では様々な免許が取れる」という情報が広まってきた感じですかね。

お話を聞けば聞くほど、職業系運転免許と言えば琴ドラ、という勝手なイメージはあながち間違ってなかった模様。
琴平ドライビングスクールで、教育訓練給付金を支給された場合の各車種教習料金表はこちらです。↓↓↓
琴平ドライビングスクール 給付金使用時の教習料金表

職業系の運転免許を取るなら、やっぱ琴ドラだよね!

職業系運転免許がおトクに取れることは、お分かりいただけたでしょうか。
琴平ドライビングスクールに通うと得られるメリットは、まだまだたくさんあるのだそう。
橋本専務が厳選したオススメポイントを挙げてくださいました!

  • 職業系運転免許取得実績が香川県ダントツNo.1!
  • 全車種の免許が取れるのは香川県で琴ドラだけ!
  • 卒業までの個別スケジュール表をスタッフが作成!
  • 春休み・夏休みなどの繁忙期でも入校可能!
  • 希望があればどこまでも!送迎バス運行エリアは県外含む!
  • トラック教習車新車導入!今後も新車が続々と!

職業系運転免許取得実績が香川県ダントツNo.1!

令和6年の職業系運転免許取得者数の統計では、香川県下の自動車学校で琴平ドライビングスクールがNo.1の実績を上げています。これは令和6年に限ったことではなく、ここ数年は琴平ドライビングスクールの独壇場と化しているのだとか。
それだけの実績があるということは、ドライバーの供給を受ける側の企業側にとっても安心感に繋がるため、信頼関係が結べていると言えます。自社の求人情報を琴ドラの公式サイトに載せていることからも、その信頼関係が伺えますね!

全車種の免許が取れるのは香川県で琴ドラだけ!

意外かも知れませんが、多くの自動車学校では取れない免許が存在するのです。
その点、琴平ドライビングスクールは香川県下で唯一、全車種の運転免許が取得可能ですので、安心して入校できますね。

卒業までの個別スケジュール表をスタッフが作成!

入校したまではいいけれど、いつ頃卒業できるのかが分からないとモチベーションの維持が難しいものです。琴平ドライビングスクールでは、入校から卒業までの教習スケジュールを、全車種の教習生に対し個別に専門スタッフが作成してくれるそう。普通車免許では多くの自動車学校が作成してくれるスケジュール表ですが、職業系運転免許となると、作ってくれる自動車学校はほとんど無いそうです。
仕事で使う運転免許となると、冒頭で橋本専務からお話があった「タダで免許が取れる自社養成制度」を採用する企業側も、免許取得日の目安が分かるのは本当にありがたいのだとか。こちらも同校が選ばれる大きな要因になっているとのことです。

琴平ドライビングスクール スケジュール表

2・3月などの繁忙期でも入校可能!

春休みなどの長期休暇には、普通免許取得のために高校生たちが殺到するため、職業系免許の教習生募集を停止する教習所も多いのだとか。
そういう繁忙期でも、琴平ドライビングスクールでは余裕をもったスケジュールで教習を受け付けています。これを可能にしているのは、県下最大の広さを誇る教習コースと、前述したように徹底したスケジュール管理、熟練したスキルを持つ専門教官の存在が大きいそうです。逆に繁忙期は普通免許が取りにくくなる、なんてこともありませんので、どなたでも安心して入校いただけますよ。

県外まで送迎バス運行!

琴平ドライビングスクールの特徴の1つが、徳島県からの入校者が多いこと。
三好市や東みよし町など、徳島県西部エリアには全車種を網羅した教習所が無いこともありますが、県外まで運行している送迎バスの存在も欠かせません。
「どのエリアまでなら対応できますか?」という質問に対し、「希望があれば県内はもちろん、県外でもどこでもお迎えに行きますよ!」と橋本専務も力強く答えてくれましたので、お気軽にご相談ください!

琴平ドライビングスクール 送迎バス

トラック教習車に新車導入!牽引教習車も新車導入予定!

この度琴平ドライビングスクールでは、トラック教習車に新車を導入しました。初夏には牽引教習車も新車が導入されるそうです。
これらを運転して取得するのは業務で使う免許ですから、「現場で使用されているものと同等の設備が整った教習車を導入したい!」というポリシーで、新車導入のサイクルは早めとのこと。
このあたりも、多くの教習生に選ばれる一因なのでしょう。新しい教習車の方がテンションも上がりますしね!

琴平ドライビングスクール トラック教習車

ここまで紹介してきたように、充実した環境でおトクに教習を受けられる琴平ドライビングスクール。
これらの情報を知らずに損をしている方も多いので(私のように)、ご家族やご友人などにドライバーとして就職をお考えの方がいらっしゃいましたら、「それなら琴ドラがいいらしいよ?」と是非お教えください!

橋本専務からまるつー読者の皆様へのメッセージを!

琴平ドライビングスクール レストルーム

琴平ドライビングスクール 新しいレストルーム

琴平ドライビングスクール 受付前では軽食の販売も

「広いコースで新しい車を乗り回し、のびのびと教習を受けてください。新社屋が完成して、レストルームも新しくなっています。教習の合間にリクライニングチェアーでくつろぎながら、スマホでまるつーをチェックしてくださいね!」

◇ 琴平ドライビングスクール
所在地:〒766-0014 香川県仲多度郡まんのう町羽間1887番地
教習時間:8:20〜21:10
休校日:土曜日
電話番号:0120-205-354
関連リンク:公式サイト
関連リンク:公式Instagram
※営業時間・内容等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“えっ!マジで!? 琴平ドライビングスクールならタダで取れる免許があるらしい” についてコメントしましょう。