子育て奮闘中のパパ・ママさん、日常の生活でこんな光景を目にしたことがあるかも。
「うちの子、最近テレビやYouTubeの音楽にあわせて体を動かすようになった」
「好きな歌を何度もリクエストしてくる」
その場の小さな喜びで微笑む、そこで終わらせてませんか?実はこの光景こそ、「小さな音楽の芽」が芽生え始めたタイミングなのかもしれませんよ。
ここから大きく伸びるのかは、そこからの”選択”も重要になるのかも。
でも何したらえんやろ??
「小さな音楽の芽」の後押しはこれ!
ヤマハ音楽教室「ドレミぱーく」
秋山楽器店のヤマハ音楽教室で開催されている、1歳から3歳までのお子さんにぴったりの親子の音楽体験プログラムです。
内容はこの後にご紹介しますが、早く言いたいのはワンコインの500円で参加しやすいこと!
ヤマハ音楽教室「ドレミぱーく」とは?
ヤマハ音楽教室が提案する子育て応援プログラムのひとつで、1歳から3歳までの親子を対象に1回45分の完結型レッスンです。
シンプルなレッスン内容
レッスン内容はとてもシンプルで、先生の生演奏に合わせてみんなでリズムステップしたり歌ってみたり、打楽器を使ってリズム遊びをしたり
ピアノやエレクトーンの素敵なメロディに合わせて身体を動かしたりと、まずは「やってみたい!」と自然に興味を持たせて、音楽の楽しさを親子で体感できるようにしてるんです。
親子で笑顔があふれる、生の音楽体験
ドレミぱーくの大きな特徴は毎回、生演奏があるんです。
講師の先生が目の前でピアノやエレクトーンを奏でてくれるので、普段おご家庭やテレビで聞く音楽とはまるで違う響きが体験できるんですよね。
子どもたちは、先生の指先から生まれる音に耳を傾けたり、自然と体を揺らしたりと、即反応してました♪ まだ小さくても生演奏ならではの空気感や臨場感がわかるんでしょうね。
最新の調査によると、音楽の刺激は子どもの脳内の言語処理回路を活性化し、音声認識力や言語発達を助けることが明らかになっているそうです。
Music enhances babies’ speech recognition, but they’re not listening to enough of it at home
(ワシントン大学研究チームによる報告)引用:University of Washington Magazine
元ヤマハ音楽教室の生徒さんの「じゅり先生」
今回レッスンを担当されていたのは「じゅり先生」でした。
昨年ヤマハ音楽教室の先生になったばかり、という初々しい先生ですが、実は小さいころから秋山楽器店のヤマハ音楽教室に通っていた体験者でもあるんです。
子どもたちが集団でレッスンして、みんなのタイミングがぴったり合ったときが一番感動するそうです。
音楽を学ぶ楽しさを自身で経験してきたので、子どもたちの小さな成長も見逃さず、一緒に喜び合う、パパ・ママさんも安心して任せられるんじゃないでしょうか。
確かにじゅり先生と子どもたちを見ると、とにかく親子で楽しんでいる姿が目立ってました。アーティストのライブ映像を見ると、大人たちも躍動感あって夢中で盛り上がってますもんね(笑)
終わってみれば「500円でこんな体験ができるなんてすごい」「親子で過ごす時間の新しい形になりそう」と感動の言葉ばかり出てました。
参加方法と概要
時間:1回45分 ※単発型なので気軽に参加OK
参加費:500円(税込) / お子さまおひとりにつき
場所:ミュージックパーク丸亀 (第2・第4土曜日)
:坂出京町センター (第1・第3土曜日)
お問い合わせ:インスタグラムDM または TEL:0877-28-0011
※開催日時は変更になる場合がございます。
音楽が好きそうだから何か始めさせたいけど、いきなり習い事を始めるのはハードルが高いし・・・
いやいや、ワンコインと参加するハードルも低めなので、軽いノリでちょっと参加してみようかなでいいと思いますよ。
音楽への興味を発見できるだけでなく、親子で一緒に音楽を楽しむ時間は、一生のうちでも貴重なものになりそうです。
秋山楽器店のヤマハ音楽教室「ドレミぱーく」で、親子で笑顔があふれる音楽体験をしてみましょう!
▼関連記事
“今だけ”の貴重なチャンス!ヤマハ音楽教室の無料体験教室|先生とママが本音で語る「おすすめの理由」
◇ 秋山楽器店 ヤマハ音楽教室ミュージックパーク丸亀
所在地:〒763-0092 香川県丸亀市川西町南1166
営業時間:月~土 10:00~19:00
定休日:日曜、祝日
電話番号:0877-28-0011
駐車場:あり
関連リンク:公式Instagram
関連リンク:公式サイト
※営業時間等は記事作成当時のものです。