2025年8月23日(土)は、坂出市民ホールと坂出市商店街を舞台に、学びと楽しみが詰まった特別な一日がやってきます!
坂出市民ホールでは、「PRIDE&PASSION~希望に満ち溢れた四国へ~」をスローガンに心を震わせる基調講演や表彰式が行われ、同時開催の「まちのWAフェス」では商店街が笑顔と賑わいでいっぱいになりそうです♪
開催日時
2025年8月23日(土) 12:00~17:00
開催場所
坂出市民ホール、坂出市商店街
※当日先着順で500名
四国の未来を照らす「AWARDS SHIKOKU 2025」
12:15からスタートするのは、四国地区27LOMの活動を称える「AWARDS SHIKOKU 2025」。
2024年5月1日(水)~2025年6月30日(月)までに実施された事業の中で最も地域と人に効果を与えることができた事業を表彰する場であり、参加者に新しい気づきや刺激を与えてくれます。
四国の“まちづくりの最前線”を知るチャンスでもあります!
リーダーシップの極意を学ぶ講演① 中野優作氏
13:30からは、YoutubeなどのSNSでも注目を集めてる株式会社BUDDICA代表取締役 中野優作氏が登壇。
「人と組織が動く仕組み」をテーマに、7期で年商120億円を達成した実績と独自のリーダーシップ論を語ります。
ビジネスパーソンはもちろん、チームで動くすべての人に響く内容になりそうです♪
勝てる組織の秘密に迫る講演② 栗原恵氏
15:00からは、元バレーボール日本代表 栗原恵氏が登場。
数々の大舞台を経験し、ケガやプレッシャーを乗り越えながら培った「信頼を築く力」「支える力」「苦難を乗り越える力」をもとに、勝てる組織のつくり方を語ります。
スポーツから学ぶリーダーシップは、仕事や地域活動にも通じるヒントが満載!
商店街が熱気に包まれる!「まちのWAフェス」
一方、坂出市商店街では 12:00~17:00 に「まちのWAフェス」を開催します!
- 坂出市商店街
キッチンカーグルメ・楽市楽座・土曜デー - モノづくり体験
地域で育まれてきた「ものづくりの文化」に触れながら、子どもたちが木工体験を通して、自分の住むまちに親しみと誇りを持つ機会に。
キッチンカーグルメでお腹も満たされつつ、楽市楽座や土曜デーで催しを楽しんだりと世代を超えてつながり、笑顔が広がる“まちのWA”を体感できそうですね♪
この週末は坂出市で学び・感動・楽しみを一度に感じてみてはいかがでしょうか?
中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域のイベントまとめ
まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。
◇ 四国地区大会坂出大会 / まちのWAフェス
開催日時:2025年8月23日(土) 12:00~17:00
開催場所:坂出市民ホール、坂出市商店街
所在地:
〒762-0001 香川県坂出市京町2丁目1-13
〒762-0045 香川県坂出市元町4丁目1
関連リンク:坂出市観光協会公式サイト
※開催日時等は記事作成当時のものです。