お願い

この記事は2020年5月2日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

今年も鯉のぼりが元気に泳いでいます

皆さん、ステイホーム楽しんでますか?
コロナじゃなんじゃと言ってる間に、今年も新緑の季節になりました。この季節の風物詩といえば?そう、鯉のぼりです。

ステイホーム中も、他人との接触を避けつつご近所を散歩するなどして体を動かした方が、運動不足解消や免疫力向上になって健康にいいそうですが、やっぱり遠出ができないのは辛いですよね。
そこで、必要緊急の外出の帰りに鯉のぼりを撮影してきましたので、遠くの方は行ったつもりでご覧になってください。

丸亀城

丸亀市緑のまちづくり協議会が、1994年から毎年丸亀城内堀に架け渡している鯉のぼりです。今年は全部で42匹いるそう。
例年ならばお城まつりの時にじっくり見れるのですが、残念ながら今年のお城まつりは中止です。
なお、鯉のぼりは5月22日頃まで見ることができるそうです。

丸亀城 鯉のぼり

丸亀城 鯉のぼり

丸亀城 鯉のぼり

丸亀城 中央保育所バージョンの鯉のぼり

この10匹の鯉のぼりは、中央保育所の子どもたちが描いたものです。
この鯉のぼりたちのように、のびのびと健やかに成長してくれることを願います。

土器川

こちらは城東小学校の東側、丸亀橋と並行するように土器川に架け渡された鯉のぼりです。
主催が城東幼稚園ですので、例年ならば城東幼稚園の園児や城東小学校の児童らが参加して「鯉のぼり吊り渡し」を行うのですが、今年はコロナの影響で、市や国交省の関係者、幼稚園や小学校の先生たちだけで行ったそうです。
経緯はどうあれ、300匹の鯉のぼりが泳ぐ姿は、例年通り壮観な光景です。
土器川の「鯉のぼり吊り渡し」は、5月いっぱいは見ることができるそうです。

土器川 飯野山 鯉のぼりの3点セット

鯉のぼり 土器川 飯野山の3点セット

魚の口から魚が

口から延々と万国旗を出すマジックみたいな画像が撮れました(笑)

謎の石像

帽子を被った謎の魚の像

で、問題はこの石像です。
土器川には、国土交通省が作ったドッキー君とDOKIDOKIマコちゃんという、ドジョウをモチーフにしたキャラクターがいますが、ドジョウにしては鱗がデカいし違うような・・・。
と、思いつつ、国土交通省四国地方整備局香川河川国道事務所土器川出張所(長い!)に電話して聞いてみたところ、担当のKさんが「アレね!私も最初マコちゃんかと思ってたんですが、実は違うんですよ!」とノリノリで教えてくれました(笑)
こちらは、城東地区の土器川のマスコットとして、平成14年に地区内の小学校・幼稚園・保育所の子どもたちから公募して作られたキャラクターで、名前はドキッコちゃんなのだそうです。

Y口:ドキッコちゃんはドジョウじゃないですよね?
Kさん:今、元の資料を見てるんですが、何の魚とは書いてないんですよ。鱗が大きいのでドジョウではないですねえ。
Y口:では、何者でしょう?
Kさん:うーん、コイだかフナだか・・・。ハッキリ言えることは、これは帽子を被った魚です。
Y口:見たまんまやないですか!(笑)

ちなみに、ドッキー君とマコちゃんはこちら。↓↓↓

ドッキー君とマコちゃん

国土交通省四国地方整備局香川河川国道事務所公式サイトより

話がだいぶ脱線しましたが、お近くをお通りの際は、ステイホームの息抜きに鯉のぼり(や帽子を被った謎の魚)を見に行くのもいいかも知れませんね!

去年見に行った記事はこちら。↓↓↓
土器川に鯉のぼりが泳ぎだしました。「鯉のぼり吊り渡し」

ステイホームを楽しく過ごす記事はこちら。↓↓↓
2020年「コンクール・コンテスト特集」おうち時間を楽しく過ごそう!【5月18日更新】