丸亀〜大阪がもっと便利に!四国高速バスが増便で新ダイヤスタート!

四国高速バス 「丸亀~神戸・三宮~大阪・梅田」線のダイヤ リニューアル

高松市の四国高速バスが、2025年11月1日(土)から「丸亀~神戸・三宮~大阪・梅田」線のダイヤをリニューアルすることを発表されました!
利用者にとってうれしいニュースがいくつもあるのでご紹介していきたいと思います♪

6往復→7往復に増便!

これまでの6往復から1往復増えて、ますます使いやすくなります。
特に「10:47発」の新しい便が追加されて、朝早すぎずちょうどいい時間に大阪へ向かえるのがありがたいです!
反対に大阪・梅田発でも「15:50発」の新便が登場して、午後の帰路がぐっと便利になりましたね♪

新しい時刻表はこちら↓↓↓
改正後の時刻表

発車オーライネットでお得に♪
発車オーライネットで予約・決済すると2%OFFになるので、そちらも要チェックです!

一部の便で4列シートに変更

これまで3列シートだった一部の便が、4列シートに変更されます。
「4人旅をするときにどうやって席を取るか」という悩みもこれなら解決できそうです♪
これまで通り3列シートの方がいいって方もいるかと思うので、予約時はシートタイプのチェックを忘れずに!

2つの停留所は終了へ

一方で、「丸亀競技場東」と「高速舞子(神戸市)」の2カ所は停留所取り扱いを終了。
不便に感じる方もいるかもしれませんが、その分ダイヤの効率化と所要時間の安定につながりそうです。

丸亀から大阪まで約4時間の快適旅

四国高速バス 「丸亀~神戸・三宮~大阪・梅田」線のダイヤ リニューアル

公式Xより

丸亀駅~神戸・三宮は約2時間50分、大阪・梅田までは約4時間。

高速バスの強みといえば車を出さなくても、渋滞のストレスなしで移動できること。
朝イチの便で出発すれば日帰り旅行も余裕だし、夜の便で帰れば宿泊費も節約できるので本当に助かります。

これから迎える行楽シーズンや年末年始、関西方面へのおでかけや帰省にもピッタリのタイミング!紅葉シーズンの京都観光や、クリスマスマーケット・年末セールなど、関西の冬イベントを思いっきり楽しむのもいいですね♪

関連リンク:公式サイト

まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“丸亀〜大阪がもっと便利に!四国高速バスが増便で新ダイヤスタート!” についてコメントしましょう。