2025年5月末で閉館となった「丸亀市生涯学習センター」。
その閉館から早くも1ヶ月が経過した6月30日(月)に、現地の様子を見に行ってみると、もうすでに大きな白い仮囲いが建物をぐるりと囲い込み、解体工事が本格的にスタートしていました!
2025年6月30日(月)の様子
解体工事って閉館や閉店からしばらく経ってからが始まるイメージですが、今回の現場はスピード感がありますね。後ろのスケジュールがしっかり決まっているからこそ、スタートも早いのかも。
それから生涯学習センターの閉館が、当初は3月予定だったのが5月まで延長されてますし、工程を巻き返すためにも、すぐに工事へ移行した可能性もありそうです。
閉館に関する記事はこちら↓↓↓
丸亀市大手町の「丸亀市生涯学習センター」が2025年3月31日(月)に閉館するみたい
丸亀市生涯学習センター・児童館が2025年5月31日(土)に閉館。同日開催の閉館セレモニーは誰でも参加OK!
工事期間は1年以上!?
仮囲いに掲示された看板によると、解体工事の完了予定は2026年7月31日(金)。
大きな施設だっただけに、じっくり時間をかけて進めていくようですね。完成後は2026年10月から新たな駐車場として利用開始予定で、新しい形で地域に役立つスペースへと生まれ変わる様子はやっぱり気になってしまいますね。
色とりどりの“ありがとう”が彩った日
閉館にあたって行われたセレモニーでは、55年の歴史に幕を下ろすこの施設への感謝の気持ちを込め、来場者たちが壁一面にアートを描くイベントが行われたそうです。
特に児童館前の壁には、利用者たちによる「ありがとう」やカラフルなイラストがたくさん残され、温かくてにぎやかな光景が広がっていたのだとか。
建物は姿を消してしまっても、こうした思い出の一コマは、心の中にいつまでも残り続けてほしいですね。
まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。
◇ 丸亀市生涯学習センター 跡地
所在地:〒763-0034 香川県丸亀市大手町2丁目1-20
※工事に関する内容等は記事作成当時のものです。