丸亀市新浜町に「東南アジア食材館」が2025年5月下旬にオープン!フレッシュココナッツも手に入るみたい!

丸亀市新浜町 東南アジア食材館

丸亀市新浜町に「東南アジア食材館」が2025年5月下旬にオープンしてます。

地図だとこちら↓↓↓

2025年5月31日(土)の様子

丸亀市新浜町 東南アジア食材館

丸亀市に東南アジアグルメ好きにはたまらないお店ができてました!
実はこのお店、坂出市本町で営業している「アジアン食品ストア」の2店舗目。看板やのぼり旗を見て「ん?どこかで見たことある気がする!?」と思った方、大正解です!

いつできたんやろ~と思い聞いてみると「オープンしたのは2、3日前かな?」とのことで、この日も商品を陳列中でした。

「アジアン食品ストア」に関する記事はこちら↓↓↓
坂出市本町 アジアン食品ストア坂出市林田町の「カンボジアマーケット」が本町に「アジアン食品ストア」として2025年1月下旬に移転オープン!東南アジアの食品が勢揃い♪

「カンボジアマーケット」についてはこちら↓↓↓
坂出市林田町 カンボジアマーケット 外観坂出市林田町に「カンボジアマーケット」が2022年4月30日(土)にオープンしてる。東南アジアの食材が並ぶ在住カンボジア人たちの支えになるお店【動画あり】

もっとたくさんの人に東南アジアの食に触れてもらえたらと、この場所で新しくスタートしたみたいです♪

店内の様子

丸亀市新浜町 東南アジア食材館 店内

店内には坂出店と同じくカンボジア、ベトナム、タイ、インドネシア、フィリピン、ミャンマー、バングラデシュを中心とした東南アジアの食材が並んでて、これから冷蔵庫が増える予定でもう少し陳列される食材が増えていくそう。

坂出本町の店舗よりもゆったりとした空間で、窓の外には海もチラリ。南国の食材市場を歩いているような、そんな錯覚にすら陥りますね♪

丸亀市新浜町 東南アジア食材館 店内

入り口付近の棚には、乾燥スパイスに加えてカンボジアやタイ、インドネシアでスパイスを擦り潰す時に使う本格的なすり鉢も!

そしてこの日、筆者のテンションを最も上げたのが・・・

フレッシュ・ココナッツ!

丸亀市新浜町 東南アジア食材館 店内

東南アジアでよく使われるお野菜と一緒に並んでるコーナーに、ころんとした白いココナッツたちが。
ココナッツって東南アジアでは定番の食材ですが、香川でこのフレッシュなお姿で見かける機会がほぼなく、久しぶりの再会に思わず興奮してしまいました(笑)

しかもこのココナッツ、日本人の味覚に合うよう選ばれたほんのり甘い品種とのこと。カットしてそのままジュースとして飲んだりカレーやスイーツなどに使用したりと使い道も無限大です。

しかし、うまくカットできるかはちょっと不安やな・・・

って方もいますよね?
オーナーさんに聞けばカット方法を教えてくれますし、タイミングが合えば、その場でカットしてもらえるかも!?

場所

丸亀市新浜町 東南アジア食材館 場所

マルナカ パワーシティ丸亀店」や「パブリックプラザ丸亀」などの店舗が並ぶさぬき浜街道沿い、「apollostation 丸亀北 SS」の向かい側にある建物の2階にあります。営業日には色鮮やかな黄色ののぼり旗がなびいてるのですぐわかるかと思います。

エスニック料理好きや海外食材に目がない人はもちろん、「ちょっと覗いてみたい」くらいの人にも楽しめる場所なので気軽に足を運んでみてくださいね♪
2025年6月5日(木)まではお得なセールもあるみたいですよ!

【まるつー広告】についてのお問い合わせはこちらから!

まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。

◇ 東南アジア食材館
住所:〒763-0063 香川県丸亀市新浜町1丁目12−13 シーサイドビル 2階
営業時間:10:00~20:00ごろ
定休日:不定休
駐車場:準備中
電話番号:080-1301-8519
関連リンク:公式Facebookページ
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“丸亀市新浜町に「東南アジア食材館」が2025年5月下旬にオープン!フレッシュココナッツも手に入るみたい!” についてコメントしましょう。