この記事は2024年10月9日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
坂出市の与島パーキングエリアで「せとうちマルシェ 2024」が2024年10月12日(土)、13日(日)、14日(月・祝)に開催される。せとうちの特産品が集まるみたい

坂出市の与島パーキングエリアで2024年10月12日(土)、13日(日)、14日(月・祝)に開催される「せとうちマルシェ 2024」についてご紹介します。
秋も深まる瀬戸内エリアで、2024年も魅力満載の「せとうちマルシェ」が開催されます!JB本四高速グループが主催する「せとうち秋の周遊キャンペーン」の1つで、瀬戸内の魅力を発信する「せとうち魅力発見キャンペーン」の一環として淡路サービスエリア・来島海峡サービスエリア・淡路島南パーキングエリアでもイベントが開催予定です。
「せとうち秋の周遊キャンペーン」について
10月12日(土)~12月8日(日)までの期間、下記①~⑤のイベントを周遊するとスタンプが獲得できる「デジタルスタンプラリー」になっていて、集めたスタンプ数に応じて抽選で景品がプレゼントされるそうですよ♪
| イベント名 | 開催日 | 場所 | 
|---|---|---|
| ①せとうちマルシェ2024 | 10月12日(土)~10月14日(月・祝) | E30 瀬戸中央自動車道 与島PA(香川県坂出市) | 
| ②お客様感謝デー | 10月19日(土) | E28 神戸淡路鳴門自動車道 淡路SA(兵庫県淡路市) | 
| ③お客様感謝デー | 11月2日(土) | E76 瀬戸内しまなみ海道 来島海峡SA(愛媛県今治市) | 
| ④お客様感謝デー | 11月9日(土) | E28 神戸淡路鳴門自動車道 淡路島南PA(兵庫県南あわじ市) | 
| ⑤お客様感謝デー | 12月7日(土)~8日(日) | E30 瀬戸中央自動車道 与島PA(香川県坂出市) | 
スタンプラリーの詳細はこちら↓↓↓
「せとうち秋の周遊キャンペーン」公式サイト
「せとうちマルシェ 2024」について
瀬戸内地域で作られている丹波焼や備前焼、砥部焼などが集められ、職人や作家と直接お話しながらお買い物ができるイベントが昨年に引き続き今年も開催されることになりました!
開催日時
2024年10月12日(土)~10月14日(月・祝) 10:00~16:00
開催場所
与島パーキングエリア(坂出市与島町587)
出店予定
| 株式会社 鹿祿 | 金時をマッシュして作ったドーナツ | 
|---|---|
| マルフミ商店 | パンダとハートのかわいいベビーカステラ | 
| 広島風お好み焼きたい焼き おこや | 岡山県産のフルーツを使用したクレープ・飴 | 
| 柑橘のおくりもの農園 | 濃厚無添加ストレートみかんジュース | 
| 月本果樹園 | 岡山県産のぶどう、たまごかけごはん、お米 | 
| 有限会社もとや | 生おから、岡山県産米粉&小麦粉を使用したクッキー | 
| 児島おかみさん会 | たこめし等 | 
| 壺焼き芋 なべちゃん | 壺焼き芋・コットンキャンディ | 
| しまん豚 | 高知県産豚はらみ串 | 
| 四万十ぶしゅかん屋 | ぶしゅかんドリンク・ぶしゅかん青玉 | 
| CORE Kitchen | お肉料理 | 
| へのへのもへじ | 岡山県『森林どり』を使ったからあげ | 
| レモネードbyレモニカ | ノンケミカルのレモネード | 
| 福祉サービス事業所りんりん (12日のみ) | 江田島産の『りんりん木耳』 | 
| 四国のしっぽ (12日・13日のみ) | みかんジュース(蛇口からみかんジュース) 他、特産品 | 
| 香川県立坂出商業高等学校 (12日・13日のみ) | 特産品である金時芋の芋天・さかいでまろの揚げうどんスナック | 
| 697KITCHEN (12日・14日のみ) | クレープ | 
| なると金時のおかし屋さん なかのファーム (13日のみ) | お芋を使ったスイーツ | 
| Yataka farm (13日のみ) | 有機無農薬野菜・有機野菜の加工品など | 
| 大野豆プロジェクト (13日のみ) | 「大野豆」を使用した揚げ豆 | 
| せとうちグローカルラボ (13日のみ) | 瀬戸内のエシカルフード(柑橘、入り玄米など)を使った瀬戸内スイーツ | 
| IPUジビエ (13日のみ) | 特製ジビエ丼(限定100食) ジビエコースター(限定30枚) | 
| ミント (13日・14日のみ) | オリジナルソースを絡めた焼きそば | 
| 清水焼 景春窯 加藤工房 | 清水焼窯元による湯呑・茶碗・マグカップ等 | 
| 備前観光協会 | 岡山県備前市をまるごと楽しめる自慢の特産品 | 
| 備前焼工房 La Bizen | 備前焼の茶湯、酒器、花器など | 
| 百人邑 | 広島の里山で育てた薬草 | 
| 田舎の逸品本舗 (12日のみ) | ジビエを使用したわんこのおやつ | 
| 香川大学Bonsai☆Girls Project | 苔玉作りワークショップ | 
| しあわせいんこ (12日・13日のみ) | コンゴウインコとふれあい体験・レジンアクセサリー | 
| 淡路市立陶芸館 (12日・13日のみ) | 東浦焼の簡単絵付け体験 | 
| 本州四国連絡高速道路株式会社 (12日のみ) | 交通安全啓発(ガチャ・VR体験) | 
| 環境省中国四国地方環境事務所 (13日・14日のみ) | 瀬戸内海国立公園のPR・ガラポン抽選会・缶バッジの製作体験 | 
| 中国四国農政局 | 農林水産省の政策PR・パネル展示 | 
| 淡路市役所 (12日のみ) | 観光パンフレット等の配布 | 
| 四国経済産業局 (12日のみ) | 大阪・関西万博のPR | 
出店日がそれぞれの店舗で違うのであらかじめチェックしておきましょう!
与島パーキングエリアでは、四国や岡山県、広島県から人気のフードメニューや特産品が集まっていて、美味しいものを食べたり工芸品などに触れたり瀬戸内海の景色を眺めたりとゆったりとした時間を過ごせそうですね♪
中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
			 中讃地域のイベントまとめ
中讃地域のイベントまとめ
◇ せとうちマルシェ 2024
開催日時:2024年10月12日(土)~10月14日(月・祝) 10:00~16:00
開催場所:与島パーキングエリア
所在地:〒762-0071 香川県坂出市与島町587
関連リンク:「せとうち秋の周遊」キャンペーン公式サイト
関連リンク:せとうちマルシェ 2024 公式サイト
※開催日時・出店者等は記事作成当時のものです。






