坂出市で自動運転バスに乗れる!実証運行が2025年11月15日(土)から開始!予約不要の運賃無料で乗車OK♪

坂出市 自動運転バス

坂出市で自動運転バスの実証運行が2025年11月15日(土)から開始されます。

自動運転って聞くと映画の世界みたいでワクワクしますが、もう現実的な話になってきてるんですね。
全国的にバスなど公共交通機関の運転手は不足してますよね、そんな公共交通機関を維持する為にバスの自動運転が必要なんですね。
今回のルートは坂出駅北口を起点に久米通賢街道や本街道を通るみたいなので、坂出市民の皆さんは自動で走っているバスを見れるかも!?

概要

坂出市 自動運転バス

引用元:坂出市公式サイトより

株式会社坂出自動車学校とコンソーシアムを組み、国土交通省の地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転社会実装推進事業)を活用して、実施します。
​運行車両は「RoboBus」を用い、ハンドルやアクセル・ブレーキ操作を自動で行う自動運転レベル2(自動運転時最大時速40km/h)での実証運行となります。運転手が乗務し、走行中に危険を感じた場合などには手動運転へ切替えます。
坂出駅を起終点とし、マルナカ坂出店などを経由して循環するルートを運行します。運賃無料で乗車でき、車両の乗車定員は10名程度となりますが、着席乗車が義務付けられているため満席時はご利用いただけません。

引用元:坂出市公式サイトより

あんまり難しい事はわかりませんが、何だか凄い技術を使っているのでしょう!(笑)しかし!いくら技術が発達してきているとはいえ、いきなり自動運転のバスに乗るのは少し怖いですよね。
今回は実証実験なので自動運転バスとはいえ、ドライバーによる監視がつくレベル2の自動運転で運用されるので安心ください。将来的には人間ではなくシステムによる監視で自動運転を行うレベル4での運用を目指していくそうですよ。

実証期間

2025年11月15日(土)~12月3日(水)
※天候等当日の状況で急遽中止となる可能性もあります。

当日の運行については公式LINEからご確認いただけます。

運賃

無料

定員

10名程度

ルートマップ

坂出市 自動運転バス ルートマップ

引用元:坂出市公式サイトより

時刻表

自動運転バスは実証期間中「平日は7便」「土日祝8便」運航予定となっています。
土日祝は遅い便が追加になるのではなく、お昼の時間帯に1便追加となるようです♪

平日

坂出市 自動運転バス 時刻表 平日

引用元:坂出市公式サイトより

土日祝

坂出市 自動運転バス 時刻表 土日祝

引用元:坂出市公式サイトより

かなり細かい刻みで時間が決められていますが、自動運転だからこそ可能なのでしょうか?道が混んでたらやっぱり遅れたりするのかな?など気になる事も多くあるので、筆者も乗って確かめたいと思います!

注意事項
  • 自動運転運行時は着席乗車が義務付けられています。先着順でご乗車いただけますが、満車時はご乗車いただけません。
  • 実証運行は、天候など当日の状況によって、急遽中止となる可能性があります。
  • 自動運行バス乗車のための駐車場の設定はございません。運行経路外からご利用の方は公共交通機関を利用してお越しください。
  • 自動運転バスは乗車定員が限られています。視察目的で4名以上の団体でのご利用をご希望の方は1週間前までに政策課にご連絡ください。

先着順で10名程度乗車が可能なので、満車時に乗れないという点では注意が必要です。
乗った方にはアンケート調査もあるようです。今後の為にも協力しましょう!
自動運転バスがどんな感じなのか気になっている方はこの機会に利用されてみてはいかがでしょうか?

◇ 坂出市 自動運転バス 実証運行
実証期間:2025年11月15日(土)~12月3日(水)
運賃:無料
関連リンク:坂出市公式サイト
※実証期間等は記事作成当時のものです。
記事へのコメント
まだコメントはありません。
“坂出市で自動運転バスに乗れる!実証運行が2025年11月15日(土)から開始!予約不要の運賃無料で乗車OK♪” についてコメントしましょう。