丸亀市市民交流センターマルタス前広場で「丸亀まちあかり2025」が2025年9月13日(土)に開催されるみたい。マルタス、丸亀城キャッスルロードでの展示もあり!

丸亀市市民交流センターマルタス前広場 丸亀まちあかり2025

丸亀市市民交流センターマルタス前広場で「丸亀まちあかり2025」が2025年9月13日(土)に開催されるようです。

イベントでは竹灯籠や、協賛された方々、お子さんが作った灯籠等が丸亀の夜を明るく照らしだします。
例年の「丸亀まちあかり」では灯籠の展示のみが行われていましたが、今年は3種類のワークショップも開催されるそうですよ♪

開催日時

2025年9月13日(土) 17:00~20:00
※ワークショップは17:00~、展示点灯は18:00~の開催予定です。
※雨天中止

雨により中止となる場合はイベント当日15:00に判断されるそうなので、公式Instagramをご確認ください。

開催場所

丸亀市市民交流センターマルタス前広場

ワークショップ

内容 参加費
未来の灯籠 あなたの未来を描いた灯籠を作ろう 無料
光るスライム 暗闇で光る不思議なスライムを作ろう 300円
ピカピカ瓶 瓶に自由にお絵描きして自分だけのオリジナルピカピカ瓶を作ろう 300円

ワークショップはどれもまるがめKID’S LABOの協力で開催されます。
どのワークショップも明かりや光に関係しているものなので、まちあかりイベントにぴったりですね♪

マルタス・イベントでの展示について

地域の方々や地元の学生さん達の協力のもと作られた四角灯籠は下記の期間、場所にて展示予定です。
まちあかりイベント当日は外に展示されますが、約200個もの灯籠が展示されていますよ!

マルタス内展示

展示期間

2025年9月1日(月)~9月30日(火)

展示場所

丸亀市市民交流センターマルタス 88スペース

イベント展示

展示期間

2025年10月4日(土)~2025年2月1日(日)

展示場所

丸亀城キャッスルロード 一部区間

10月上旬から開催予定の「丸亀城キャッスルロード」では、展示期間中の一部区間で四角灯籠の展示が予定されています。
「丸亀城キャッスルロード」では様々な明かりで大手門から天守までの登城道が照らされますが、市民の方々が作られた灯籠がその一部を担うと思うと感慨深いものがありますね。

「丸亀まちあかり2025」のために作られた灯籠はイベント当日以外も展示を楽しむことができるので、興味のある方は展示期間中にマルタスや丸亀城にも足を運んでみてくださいね♪

中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域 イベント中讃地域のイベントまとめ

まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。

◇ 丸亀まちあかり2025
開催日時:2025年9月13日(土) 17:00~20:00
開催場所:丸亀市市民交流センターマルタス前広場
所在地:〒763-0034 香川県丸亀市大手町2丁目4-11
関連リンク:丸亀市観光協会公式サイト

関連SNS:丸亀まちあかり公式Instagram

※開催日時等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“丸亀市市民交流センターマルタス前広場で「丸亀まちあかり2025」が2025年9月13日(土)に開催されるみたい。マルタス、丸亀城キャッスルロードでの展示もあり!” についてコメントしましょう。