丸亀駅のすぐ近くにある市営駅前地下駐車場にあるトイレで、改修工事がスタートしています。
場所は、あの名犬「きな子」の銅像があるエレベーター、もしくは階段を下りたところにある東側のトイレで、2025年6月から工事が始まったらしく、いろんな場所に案内の貼り紙がありました。
工事期間は9月12日ごろまで
現地の案内によると、工事期間は9月12日(金)ごろまでを予定。日中の8時30分から17時まで、着々と工事が進められているようです。
いつもより通路がグッと狭まってるので、ここで人とすれ違う時に普通に歩いてると肩が当たる感じでした。荷物が多いときなど場合によっては譲り合った方がいいかも。
トイレの出入口は仮設の扉と壁でしっかり囲われていて、中の様子は見えないだけに余計気になってしまいます(笑)
工事中は仮設トイレ&近隣施設を活用!
工事中は、すぐ近くに設置された仮設トイレや、JR丸亀駅などの周辺施設のトイレを利用できます。
“入りにくい”雰囲気からの脱却に期待!
「トイレがあるのは知ってたけど、なんとなく暗くて入りづらくて」
そんな声をよく聞くこの地下トイレ。筆者も実は、一度も利用したことがありません(汗)
でも、今回のリニューアルで明るく清潔感のある空間に生まれ変わるなら、トイレピンチの時に利用したいなとは思います!(笑)
改装後は、お買い物や観光で訪れる人にとっても、使いやすく安心できるトイレになると嬉しいですね!
2時間無料になるの知ってた?
市営駅前地下駐車場が1時間無料なのは皆さん知ってるかと思うんですが、ある条件をクリアすれば入庫から2時間無料になるんです!
その条件とは・・・
中央図書館、猪熊弦一郎現代美術館の利用でも同じく2時間無料になります!
地元の人でも意外と知らない方が多いらしいです。ちょっとお得な情報として、ぜひ覚えておいてくださいね!
まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。
◇ 丸亀市営 駅前地下駐車場
住所:〒763-0022 香川県丸亀市浜町10-1
関連リンク:公式サイト
※内容等は記事作成当時のものです。