丸亀市の旧税務署跡地駐車場の一部の区画が工事の開始に伴い、2025年7月7日(月)から当面の間使用することができなくなるようです。
使用禁止期間
2025年7月7日(月)から当面の間
使用禁止区画
今回駐車不可となるのは旧税務署跡地駐車場の一部です。
全ての区画が利用できなくなるわけではありませんが、半分近くの駐車スペースが駐車不可となるようですね。
こちらの写真で見て歩行者用の入口より左側の区画は7月7日(月)から使用できなくなります。
利用できない期間は分かっておらず、当面の間となっているため長期間に渡り駐車不可となるかもしれません。
旧税務署跡地駐車場について
丸亀市の旧税務署跡地駐車場は丸亀市市民交流センターマルタスのすぐ南側に作られた駐車場で、丸亀市役所、マルタスを利用される方のために作られました。
この場所にあった丸亀税務署は2021年5月に丸亀市役所の東側へ移転しています。
2023年秋頃には市役所の臨時駐車場となっていましたが、2024年頃からは臨時駐車場ではなく正式に駐車場に変わったようです。
丸亀市役所を含めこの一帯は再編整備が行われており、丸亀市役所の西側にあった駐車場も丸亀市市民会館の建設が進められています。
2025年5月31日(土)に閉館した生涯学習センターも解体作業が進んでおり、大手町の街並みは目まぐるしく変わっていっているように思えますね。
市民広場臨時駐車場について
旧税務署跡地駐車場の一部が使用できない期間中は丸亀市民ひろばの北側にある臨時駐車場等の利用が推奨されています。
こちらの駐車場も旧税務署跡地駐車場同様出口側にゲートはついていますが、駐車券等は導入されていません。
市役所、マルタスを利用される際は市役所の駐車場の他、こちらの駐車場の使用もご検討ください。
場所
市民ひろば臨時駐車場は琴参バスの「丸亀通町」バス停のすぐ目の前にあります。道路を挟んで向かい側には「高松法務局 丸亀支局」や「四国電力 香川西営業所」等もあります。
駐車場のすぐ北側の歩道を歩けばマルタスと旧税務署跡地駐車場の間の交差点まですぐの場所です。
ただ、現在市民会館の工事が行われているため、市民ひろば臨時駐車場の北側道路を車で走行することはできないため、迂回するようにしましょう。
まるつーへの情報提供は下記のフォームよりお願いいたします。