あのヤシの木っぽいやつどこ行ったん?
8件のコメント
浜街道沿いシェ横井さんの西50メートル辺りにもそんなヤシの木ありましたがそちらも消えてますね。同じオーナーさんでしょうか?税金対策で木を植えて農地にしてたのかもしれません。あと詳しい場所は忘れましたが宇多津にもあったような?
1.
ID:
C9Qtr23LeI
2025-02-03 23:54
その場所だけ撮ったら日本に思えん
3.
ID:
uquxY0st60
2025-02-04 06:56
このヤシの木!この間四国団扇が取り壊されていた記事がありましたが、そこの道沿いにもありましたよね?!
4.
ID:
aNuuILBxtI
2025-02-04 08:19
ヤシは品種とサイズによっては数十万で売れる事もあります。
根から抜いてるなら売ったのかもしれませんね。
根から抜いてるなら売ったのかもしれませんね。
5.
ID:
NL6odHcbw1
2025-02-04 12:04
この木は、シュロの木だと思います
昔,七夕の短冊の紐にしたり、短めに切って紐で繋げて、はえたたきにしていたのを,見たことがあります
昔,七夕の短冊の紐にしたり、短めに切って紐で繋げて、はえたたきにしていたのを,見たことがあります
6.
ID:
G4tnIWLOP0
2025-02-04 18:33
この木は何か実がなるんでしょうか?
7.
ID:
uquxY0st60
2025-02-04 18:56
記事コメントのスレッド
-
2024/3/20 11:58
-
2024/3/16 11:27
-
2025/6/2 15:36
-
2024/11/20 15:26
-
2024/3/21 4:15