記事コメント、雑談、ペットの里親、迷い犬・猫、趣味仲間募集など、中讃地域に関連する話題なら何でもOKです。お気軽にご活用ください!

丸亀市飯山町に「手打ちうどん のぶ屋」が2025年9月12日(金)にオープン!原点回帰で磨き上げた極上の一杯を♪

記事コメント32,298 回閲覧
55件のコメント
のぶ屋、オープンおめでとうございます。
1. ID: KBl1tbMteq 2025-09-11 12:05
早速寄ろうと思うのだが道が分かりにくい、ちょっとずつ無理しないようにバイクや車で進みましょうか。
2. ID: INgcgXmRMq 2025-09-11 17:30
しいたけの天ぷら、期待しています!
3. ID: vMqt3lHGKq 2025-09-11 18:58
早速ヤグタウンいくんちゃう?
4. ID: 8JYdNluMR1 2025-09-12 06:18
色付きメガネ似合ってない
ID: QSHSlW6qI0 2025-09-19 21:48
この人はヨイショしかしないからなあ、……あまり参考にはならないと思うの
ID: wIk6r1qO20 2025-09-22 07:19
確かにマイナスな所も言って欲しいよね
どうせなら
ID: wIk6r1qO20 2025-10-01 17:01
激戦区やけど頑張ってほしい
5. ID: 8JYdNluMR1 2025-09-12 06:18
なおちゃんラーメンがあったところですね
6. ID: EEFIxu9VTq 2025-09-12 08:16
香南町時代の麺ではなくクラシカルな細麺との事前情報受け
2025/09/11の11時55分に着くも暖簾無く
店内覗くとスタッフさんがミーティング状態Orz
歩に行くもクラシカルな細麺への変化に唖然
7. ID: 1kZEHEPau1 2025-09-12 09:30
のぶ屋さんの太麺が本当に本当に大好きで近くに移転されるのを知って震える程嬉しかったのにもう太麺が食べられないんですね_| ̄|○
8. ID: zPOWZMWSfI 2025-09-12 10:20
あきらめましょう……泣
ID: DAsPgAd5Zq 2025-10-03 23:01
この周辺だと、冷だとダンゴのようのな硬さだけに全振りしたような麺の店は少ないので、店のカラーが出てけっこう人気出ると思います。
オープン日に行けたけど、肉ぶっかけ甘くて美味しかった。 開店30分で肉売り切れって、香南の時と同じで肉が人気のようです。
9. ID: 8On0W8R8WI 2025-09-12 16:29
そう言えばオープンしたなって新しい店の口コミ見に行ったら初見の人が行く気失せるぐらい低評価爆撃されてますね。致命的に悪い何かがない限り星1とか営業妨害みたいなもんだから駄目だと思うんですがヤバいファンが多かった店なのかな?
10. ID: wdUD8A5Jr1 2025-09-13 08:35
太麺ファンが多いんでしょ
ID: wIk6r1qO20 2025-09-22 07:18
せっかくおいしいのに、共用箸でおいしさ半減、無理な人の為に割り箸は置いておいて欲しい、七味派と一味派いるから一味も置いて欲しい。
11. ID: BYQyRiyOhI 2025-09-13 14:38
神経質なら両方持参したらいいのに
クレーマー?
ID: R26kHSPoa1 2025-09-20 08:22
もう俺の知ってる「のぶや」は無くなった
屋号変えたら?なんかやだな。
12. ID: wIk6r1qO20 2025-09-15 02:21
わかります!
ID: wIk6r1qO20 2025-09-18 07:38
あのイメージはなかなか消えないもん
ID: 11svDI5UMq 2025-09-29 22:05
のぶやの肉うどんと田舎が食べたいです。大将❗店開けてー(笑)
13. ID: ZOEbcT2hIq 2025-09-15 08:11
田舎というのがあるんだ。また、注文してみよう。
ID: gcatwLRG30 2025-09-15 09:51
昔の店のメニューですよ
ID: QSHSlW6qI0 2025-09-19 21:47
原点回帰したら修行した意味なくないですか?
14. ID: wIk6r1qO20 2025-09-18 07:38
それを言っちゃおしまいですよ。
大目にみてあげましょうや。
ID: i4qfrrvV41 2025-09-18 16:24
ここにいろいろ書かれてますね
https://bakusai.com/thr_tl/acode=9/ctgid=111/bid=1653/
参考になります
15. ID: BmV8CXxQZI 2025-09-20 08:17
参考になりました!
ID: 11svDI5UMq 2025-09-29 22:06
信憑性は分からないね
ID: wuqhMkRxC0 2025-10-05 12:27
この場所って昔うどん屋かラーメン屋だった所?
16. ID: mCTwllWkY0 2025-09-20 17:03
ラーメン屋の跡てすね
ID: Q6na8jAbl0 2025-09-21 08:49
まあ、味の好みは人それぞれ
僕は合わなかった だしが薄く感じた。湯切りが出来てなかったのかな
17. ID: wIk6r1qO20 2025-09-21 17:33
100人が全員満足できる食べ物なんて無いもんね
ID: wIk6r1qO20 2025-09-23 19:04
このうどん100杯食べても大丈夫。
ID: 0zOg9jLiN0 2025-09-24 22:19
イナバ物置のcmパロディですね。
ID: bsGFph2yRq 2025-09-24 22:27
なんか出汁が好みでない

自分はもっと昆布感が欲しいかな
あくまでも個人の感想ね
18. ID: 0uNGymoBh1 2025-09-24 15:55
西はイリコ強いのが好まれる?
ID: 6NDNlpu0Z1 2025-09-24 22:45
自分はもう少し濃い出汁が過ぎなので、あっさりし過ぎているかなと思う
ID: L06fw3eSdq 2025-09-30 19:08
なかなか好きな麺とダシがぴったりくる店に出会えないよね。
私は高松のうつ海が一番好みです。
ID: wIk6r1qO20 2025-10-01 17:03
ワシ高松なら「ますや」推し
ID: gImiKaRNP1 2025-10-02 18:44
皆さん、うどんの味は十人十色かもしれませんが、よく味わって食べたらそのうち次寄った時美味いので期待しましょう。
19. ID: bqbuekhzE1 2025-09-26 08:06
確かにその通りですね、いいことコメントしてくれました。
ID: 70YvQVhxZI 2025-09-26 11:26
どんなもんかと食べに行ったけどさほど特徴の無いうどんでした。
近くにあれば、たまに行くって感じかな。わざわざ行く店ではないと感じた。揚げ物が追いついてなかったので改善して欲しい。
20. ID: HO1DgfZWsI 2025-09-27 11:33
揚げ物は大事なサイドメニューですもんね!
ちくわ必須です(笑)
ID: CcU8VNKUgq 2025-09-30 19:07
自分はまだ行ってないので、うどん+とり天大好きなので期待してます
ID: wIk6r1qO20 2025-10-01 17:00
金時豆、高野豆腐の天ぷらあるかな??
ID: wuqhMkRxC0 2025-10-13 07:32
麺とダシが合ってないような気がする。専門家でないから具体的なことは分からないけど、あの麺ならもう少し甘めが良いのでは?
あとダシなら一回り太めがあうかなと思う。天ぷらはごく普通。
21. ID: iiqPSHw7X1 2025-09-29 11:50
オペレーション悪いからなかなか行列が進まん。繁盛店視察してきたらええのに。良いとこは参考にしてスムーズに動くようにして!
ID: P1XuVjSJd1 2025-10-12 07:46
メタボ柿原のブログに載ってますね
ご参考に…

https://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e1382411.html
22. ID: wIk6r1qO20 2025-10-01 08:08
ブロガーって裏取って無いとかあるので、情報として信用度低いと思う。
あくまでも参考程度が良いね
ID: DAsPgAd5Zq 2025-10-03 23:00
メニューによって出される時間にムラがあるかな。スタッフ個々の守備範囲を再考するとスムーズかも。飲食業界長いので、そういう細かいとこ気になってしまう僕のクセ。
23. ID: gImiKaRNP1 2025-10-02 18:42
右京さんかよ!w
ID: DAsPgAd5Zq 2025-10-03 22:57
揚げ物が少しベチャベチャ感があるかな。時間そんな経ってないまだ温かい物もカリっとしてない。
うどんは◯でした!
24. ID: 8RqRYCAhlI 2025-10-04 10:57
サイドメニュー大事‼️
ID: wuqhMkRxC0 2025-10-10 21:39
いたって普通だった
25. ID: e70rdQQTP0 2025-10-11 20:06
まだまだ行列ですね〜
あの並び見たら入るの毎回躊躇する……
そのうち落ち着くかな
26. ID: wuqhMkRxC0 2025-10-16 17:16
0/140
記事コメントのスレッド