人気スレッド(4,001)
-
【中止】善通寺市文京町のZENキューブで「ZEN CUBE Marche(ZENキューブマルシェ) 」が2024年3月24日(日)に開催される!スーパ...0 0 3,2082024/3/23 12:14 -
宇多津町で「フードリボンプロジェクト」が2024年7月からスタートしてる!こどもたちはリボン1つで1食分の食事ができるみたい2024/7/28 15:09 -
坂出市王越町で「OGOSHI マルシェ」が2025年1月12日(日)に開催される!2025/1/8 9:49 -
丸亀市綾歌町でサルの目撃情報!?知っておきたい対処法と安全に追い払うためのポイント2024/12/20 9:16 -
丸亀市田村町に「スペースプラス丸亀田村町」が2025年2月15日(土)にオープン!3ヶ月半額キャンペーンもあるみたい2025/2/15 9:22 -
坂出市旭町に「駄菓子屋きっちんルンルン」が2023年12月24日(日)にオープン!駄菓子と鉄板焼きが楽しめる昭和懐かしいレトロ...2024/3/16 22:25 -
多度津町でnecobokko CAFEで「ねこぼっこフェスタ」が2024年8月17日(土)に開催!2024/8/6 9:30 -
綾歌総合文化会館アイレックスで「第13回ふくしフェスティバルまるがめ」が2025年9月23日(火・祝)に開催されるみたい!2025/9/21 12:49 -
丸亀市で「ふゆの夏花火 2023」がもうすぐ開催されるみたい!2024/3/16 2:47 -
丸亀市市民交流活動センターマルタスで「こどもマーケット」が2024年4月27日(土)に開催される!こども店長が実際に販売するマ...2024/4/23 9:53 -
琴平町で令和の大改修「第37回四国こんぴら歌舞伎大芝居」のお練りが2024年4月4日(木)に開催される!公演は4月5日(金)から2024/4/3 9:16 -
与島パーキングエリアで「せとうちバイクフェスタ2025 in 与島」が2025年10月19日(日)に開催される!2025/10/18 11:22 -
丸亀市生涯学習センターの解体工事が始まってる!2025/7/2 12:36 -
【追記あり】ゆめタウン丸亀の「BIG WAVE(ビッグウェーブ)」が2024年1月8日(月)で閉店するみたい。メダルは「タイトーFステー...2024/3/16 8:36 -
まんのう町の「CAFE TERRACE 峠(カフェテラスとうげ)」が改装のため2024年11月8日(金)~22日(金)まで休業するみたい2024/11/7 10:11 -
2024/3/15 20:04
-
丸亀市の手島で育つブラックベリーがもうすぐ収穫シーズンを迎えるみたい!有機栽培、農薬不使用のブラックベリー2024/6/26 15:50 -
丸亀市民ひろばで「昭和100年 タイムスリップ酒場」が2025年8月9日(土)、10日(日)に開催される!2025/8/6 9:15 -
丸亀市民ひろば西口にある公衆電話ボックスの割れたガラスが修復されたみたい2024/7/21 8:27 -
寝台特急「サンライズ瀬戸」が春に続き2024年7月~9月の間、琴平駅まで延長運転するみたい!計30本運行予定2024/6/30 9:51 -
赤門筋入口のランドマーク的存在の建物がなくなってる2025/8/3 14:15 -
多度津駅前があったかい光に包まれる夜。オレンジとパープルのライトアップがスタート!2025/11/11 12:50 -
坂出市で観光マップ付きレンタサイクルを2024年8月1日(木)からスタート!スポーツバイク「Tyrell」もあるみたい2024/8/10 15:44 -
中讃エリアの話題を毎週金曜ライブで紹介する中讃テレビの「ライブCVC」7月26日(金)放送予定は?2024/7/26 8:29 -
奇跡のみかん現る!? 直売所で見つけたキメラの小原紅早生2025/1/13 13:26 -
飯山北コミュニティーセンターで「第18回桃喰うまつり」が2023年7月16日(日)に開催される。飯南の桃大抽選会もあるみたい!2024/3/16 7:54 -
多度津町に「みんなの居場所 くうねるラボ」が2024年11月から毎週水曜にオープン!第2金曜から3日間はイベントもあるみたい♪2024/12/9 9:11 -
丸亀市土器町に「study space みんなの塾」が2025年7月21日(月・祝)に新規開校!2025/7/20 13:17 -
毎朝通る33号線沿いの雪印ドリンクス【まるつークイズ】2024/12/6 16:26 -
坂出駅前で「駅近さかいで楽市楽座マーケット」が2024年4月から開催される。2024年3月17日(日)にはプレマーケットがあるみた...2024/3/15 15:28




