新着コメント(2,198)
-
毎日通るのにこんなお店あるの知らなかったです。週明け行ってみよかな“丸亀駅前に割れチョコやナッツのスイーツ店ができたらしいです。こういうお店が丸亀に来るのは珍しい気がしますね。https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/99b54f0485f6160e05a350977f27d3cf021f9dd5”02025/2/1 21:40
-
ガラス製で色んな花柄があって三原市の桜南食品(おうなんしょくひん)の冷やしあめがあるよ。詳しくは桜南食品のホームぺージ...“道の駅滝宮の自動販売機のラインナップがすごい!”2025/2/1 21:02
-
ここだけの商品じゃないのか“道の駅滝宮の自動販売機のラインナップがすごい!”2025/2/1 15:50
-
この通りコンビニ3つ目ですやん“セブンイレブン丸亀津森町店2月下旬オープン ローソン丸亀今津店の近くです”2025/2/1 15:48
-
みかん水、旧マイケル善通寺店に置いてあった様な気がする。昔よく飲んでたので、今度何処かで見かけたら久々に買ってみよう...“道の駅滝宮の自動販売機のラインナップがすごい!”2025/2/1 15:35
-
気になってた店でしたが入りずらかったから、助かります。行きやすくなりました。“坂出市江尻町にある「RETRO坂出」古着やアメリカン雑貨、ハンドメイド革製品を販売してるお店”2025/2/1 14:09
-
建物が無くなるとそんなに広くなかったところってあるけど、ここはまあまあの広さでしたね。早く壊したし何かできるんでしょ...“丸亀市前塩屋町の「香川県団扇商工業協同組合」が建物が解体されてる”2025/2/1 13:00
-
名前的に果汁がたっぷりはいってるのかと思った。気になるので飲んでみたいです“道の駅滝宮の自動販売機のラインナップがすごい!”2025/2/1 12:57
-
みかん水って小学校のイベント?で売ってた記憶が“道の駅滝宮の自動販売機のラインナップがすごい!”2025/2/1 11:31
-
寒い時に飴湯おいしそう。最近は100円自販機もあまり見なくなりましたね“道の駅滝宮の自動販売機のラインナップがすごい!”2025/2/1 11:03
-
高校生の頃から通学以外にも図書館や駅、商店街に行くときに通りがてらいつも見ていた建物でした このあたりは古い建物や空...“丸亀市前塩屋町の「香川県団扇商工業協同組合」が建物が解体されてる”2025/2/1 3:24
-
冷やしあめは、プルトップ缶の飴湯で大阪で作られていました。 100円自販機でコーヒーと一緒に売られていました。“道の駅滝宮の自動販売機のラインナップがすごい!”2025/1/31 21:35
-
大型スーパーに入ってるダイソーは広いとこ多いですからね“イオンタウン宇多津の「ダイソー」が2025年1月24日(金)に移転リニューアルオープンしてる。「THREEPY」も併設してパワーアップ!”2025/1/31 18:00
-
冷やしあめってジュースあるんですか?“道の駅滝宮の自動販売機のラインナップがすごい!”2025/1/31 17:58
-
あの飾り物なんかうまそうで(笑) ヒーターつきにしてくれたら座る人増えそう“丸亀駅前の歩道の改修工事、あの石畳みたいなやつを全部剥がしちゃうんでしょうか。あれ結構好きだったのでなくなっちゃうと寂しいなぁ”2025/1/31 17:56
-
あの石の飾り物もいいですよね。夜になるとぼんやり光って、小さい頃はちょっと怖かったですw“丸亀駅前の歩道の改修工事、あの石畳みたいなやつを全部剥がしちゃうんでしょうか。あれ結構好きだったのでなくなっちゃうと寂しいなぁ”2025/1/31 17:23
-
マルナカ土器店にも置いてあり、たまに買います。 冷やしあめは何処かにありませんか?“道の駅滝宮の自動販売機のラインナップがすごい!”2025/1/31 16:53
-
ある年齢以上のです みかん水“道の駅滝宮の自動販売機のラインナップがすごい!”2025/1/31 16:00
-
31日に初めて行きました。手鏡が欲しくて、商品はわりと直ぐにの見つけましたがレジが何処に有るのか全く分からなくて近くま...“イオンタウン宇多津の「ダイソー」が2025年1月24日(金)に移転リニューアルオープンしてる。「THREEPY」も併設してパワーアップ!”2025/1/31 14:48
-
飯野や飯山あたりもすっかり住宅に変わってしまいましたね。 荒れて放置されるよりマシなのかもしれませんが…“11号線沿いのXYZモールを高松方向に少し行くと、何やら割と広く整地しているようなのですが何ができるんでしょうか。ご存知の方いらっしゃいますか? ”2025/1/31 10:20
-
ちょっと前になんちゃらセンターの記事出てましたね https://www.marugame2.jp/stores/91573“丸亀市柞原町にクスリのアオキが建築中”2025/1/31 10:00
-
通勤前の健康石畳ですかw あの雲みたいな石の飾り物?みたいなのも好きですけどね“丸亀駅前の歩道の改修工事、あの石畳みたいなやつを全部剥がしちゃうんでしょうか。あれ結構好きだったのでなくなっちゃうと寂しいなぁ”2025/1/31 7:02
-
ですよね。タクシー乗り場の方は手をつけていないようなのですが、これからかもしれないですね……あの絶妙な凸凹が地味に足の...“丸亀駅前の歩道の改修工事、あの石畳みたいなやつを全部剥がしちゃうんでしょうか。あれ結構好きだったのでなくなっちゃうと寂しいなぁ”2025/1/30 23:06
-
ここ数年でこの辺も田んぼが減ってきましたね。“11号線沿いのXYZモールを高松方向に少し行くと、何やら割と広く整地しているようなのですが何ができるんでしょうか。ご存知の方いらっしゃいますか? ”2025/1/30 22:25
-
GU行く時にここ通るけど裏にこんな家がたくさんあるとは知らんかった“丸亀市前塩屋町の「香川県団扇商工業協同組合」が建物が解体されてる”2025/1/30 22:10
-
昔住んでた時の風景がまた消えていく・・・“丸亀市前塩屋町の「香川県団扇商工業協同組合」が建物が解体されてる”2025/1/30 22:09
-
そうです、天一のある筋です。 分譲土地の発想無かったです! その可能性ありますね!“11号線沿いのXYZモールを高松方向に少し行くと、何やら割と広く整地しているようなのですが何ができるんでしょうか。ご存知の方いらっしゃいますか? ”2025/1/30 21:08
-
私も何気に好きでした。その場所の模様ってここに来たなという目印みたいなものでもあるんですよね“丸亀駅前の歩道の改修工事、あの石畳みたいなやつを全部剥がしちゃうんでしょうか。あれ結構好きだったのでなくなっちゃうと寂しいなぁ”2025/1/30 21:06
-
北口の方です。通勤で通るんですが、石畳部分を剥がしているようなのであれを取っ払うのかなと……“丸亀駅前の歩道の改修工事、あの石畳みたいなやつを全部剥がしちゃうんでしょうか。あれ結構好きだったのでなくなっちゃうと寂しいなぁ”2025/1/30 18:27
-
ザ・パンチだ。“香川県初!坂出市にスマートバス停が設置されたので見てきた”2025/1/30 16:06