新着コメント(2,198)
-
近くのみどり書店はよく利用してました。“丸亀市田村町にインドカレーのお店ができるみたい!”02025/2/16 11:54
-
この付近お店増えましたよね。この近くにセリアがあるけどここって元は何があったのか全然思い出せない“今日の朝、ラ・ムーに行ってる途中で 向かいのユニクロの隣あたりで 建設中のはま寿司があった。 土器にもあるから、丸亀では 2号店なのかな? ”2025/2/16 11:50
-
こちらこそ ありがとうございます。 この伝言板にメッセージいただく皆様の姿に思いをはせ、私を応援して下さっていると、...“国道11号線沿いに新しい建物が建設されるみたい”2025/2/15 14:59
-
うどん屋さんだった頃によく通ってた場所です“丸亀市飯山町の「なおちゃんら〜めん」が閉店してる”2025/2/15 13:02
-
閉店、残念。まるつースタッフさん、可能であれば公表してください。“坂出市府中町に「大衆焼肉 松乃縁」が2022年9月15日(木)にオープンしてる。和牛の食べ比べメニューもあるみたい”2025/2/15 9:05
-
コロナ禍後、セットメニューを扱わなくなってから 来店客は減ってた印象があります。 単品で頼むにはちょっと値段が高すぎ...“丸亀市飯山町の「なおちゃんら〜めん」が閉店してる”2025/2/15 8:06
-
去年の12月初旬から閉店してました、姉妹店の坂出にある焼肉松乃家は営業してましたが、去年一杯で閉店しています。 再開を...“丸亀市飯山町の「なおちゃんら〜めん」が閉店してる”2025/2/15 6:58
-
嘘だろ・・・? 最近行けてなかったとは言え味も好きだったのに閉店しちゃってるだなんて・・・“丸亀市飯山町の「なおちゃんら〜めん」が閉店してる”2025/2/14 22:06
-
図書館では調べられましたか? 該当写真をお持ちだと予測できる世代から考えると、マルー◯のような無料配布型の紙媒体の方が...“西村ジョイ丸亀店の資材館がマルヨシセンターだった頃の写真を持っている方はいませんか?”2025/2/14 16:08
-
最近はコインランドリーやクリーニングとかが定番ですね。飲食来てほしい“善通寺のハローズの建設中のテナントですが、ダイソーみたいですね ダイソー公式の求人ページに 募集が掛かってました。 入り口が複数あるようなので… 100均以外にも何か来るかな?”2025/2/14 12:44
-
まだダイエーもできてなかった頃ですね。あの頃は親といっしょにサニーマートやマルヨシに行くだけでワクワクしてました“西村ジョイ丸亀店の資材館がマルヨシセンターだった頃の写真を持っている方はいませんか?”2025/2/14 12:42
-
サニーマート丸亀店の開店は昭和54か55年くらいかな? 1階は衣料品や雑貨 2階は食料品 毎日大量で安いのカツオのたたきが...“西村ジョイ丸亀店の資材館がマルヨシセンターだった頃の写真を持っている方はいませんか?”2025/2/14 9:01
-
前から独特な病院名だと思ってたけどそういう意味ね“多度津町の「Base65 Clinic」で不定期で焼き芋の販売をしてるみたい!壺焼き芋の旗が目印”2025/2/14 8:26
-
シャトレーゼはもうちょい11号寄りだったような“西村ジョイ丸亀店の資材館がマルヨシセンターだった頃の写真を持っている方はいませんか?”2025/2/14 8:24
-
綾上に進出したハイレゾ社は、小学校でプログラミング教室を実施したり、地域の人材育成や活性化にも協力してくれる素晴らし...“綾川町にAI開発データセンターができるみたい!中四国初のデータセンターでどう変わる?”2025/2/13 21:24
-
丸亀にサニーマートがあったんですか!? ローカルスーパー好きなのでどんなのだったか詳しく聞きたいです“西村ジョイ丸亀店の資材館がマルヨシセンターだった頃の写真を持っている方はいませんか?”2025/2/13 16:06
-
マルヨシセンター懐かしいですね あの近辺で、2階だったとしたら、サニーマート(現Aプライス)か マルナカ辺りの記憶かも ...“西村ジョイ丸亀店の資材館がマルヨシセンターだった頃の写真を持っている方はいませんか?”2025/2/13 15:35
-
焼き芋買いに行くつもりです。また週末だけのベテラン先生方の診察も素晴らしいと思います“多度津町の「Base65 Clinic」で不定期で焼き芋の販売をしてるみたい!壺焼き芋の旗が目印”2025/2/13 15:17
-
昔ほか弁があってその時はよく利用してた。懐かしい思い出。“丸亀市田村町にインドカレーのお店ができるみたい!”2025/2/13 11:51
-
おはようございます。この場での返信を迷いましたが…。 先生ありがとうございます。 12月の外来では、突然広野に置かれた淋...“国道11号線沿いに新しい建物が建設されるみたい”2025/2/13 7:07
-
2.12のSさんもありがとうございます。多分、私が、無理しないんよ! と、毎回お願いしてましたよね。寒い時期は、体も硬くな...“国道11号線沿いに新しい建物が建設されるみたい”2025/2/13 0:37
-
2.11のコメントは先輩でしょうか。 私は医師になり27年間、本当に周りの方にも恵まれ、臨床・研究・教育、全て、これ以上で...“国道11号線沿いに新しい建物が建設されるみたい”2025/2/13 0:33
-
そばの旧かな泉の改修工事も何になるか気になる“飯野交差点の改良工事がもうすぐ完成するみたい!”2025/2/12 22:06
-
夫婦でお世話に成りっぱなしのS.Nです。私も先生には感謝の一言です。ありがとうございます。先生からの一言❢今は、キチンと...“国道11号線沿いに新しい建物が建設されるみたい”2025/2/12 16:01
-
1階建てだったと思う“西村ジョイ丸亀店の資材館がマルヨシセンターだった頃の写真を持っている方はいませんか?”2025/2/12 14:19
-
ここの信号はよく流れの調整か?赤信号で止めまくります たぶん北の右折を流したい時もあるんだろうけど 動けなくなること...“飯野交差点の改良工事がもうすぐ完成するみたい!”2025/2/12 12:40
-
これじゃないですか? https://www.marugame2.jp/stores/92575“坂出市にあった居酒屋あいうえおさんが閉店?その跡にアジアンスーパーがオープンしてます。気になっているので、詳細を知っている方、教えて下さい。”2025/2/12 11:06
-
この付近も再開発の的になるのかな?“坂出市京町の「坂出市営 京町駐車場」が2025年も引き続き60分無料で利用できるみたい!”2025/2/12 10:56
-
小さい頃に通ってました!近くに料亭のようなお食事どころがあったような“元城北保育園がひまわりこども園になるみたいですね。仮で看板ありました。”2025/2/12 10:55
-
懐かしすぎる 2階建てのマルヨシでしたよね?2階に結構な広さの衣料品売り場があったのを覚えています 最後に行った記憶が...“西村ジョイ丸亀店の資材館がマルヨシセンターだった頃の写真を持っている方はいませんか?”2025/2/11 23:44