この記事は2017年8月26日に書かれたもので、内容が古い可能性があります。
「歩 うどん店」の『冷肉ちくわ天うどん』

まるつー広告

まるつーメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【まるつーグルメ】。
今回ゆか@まるつーが食べてきたのは丸亀市にある、、、
歩 うどん店
の冷肉ちくわ天うどん(420円税込)です!
※価格は2017年8月26日現在のものです。
今回いただいたのは冷肉ちくわ天うどん。
これを食べれば暑い夏も元気に美味しくのりきれそうですね!
訪れたのは昼前の11:30でしたが、すでにお店の前には列ができ始めていました。
店内に入ると、満員御礼!
店内でも数組のお客さんが並んで待っていました。
5分程待っている間に店員さんが注文を聞いてくださり、更に5分程待つと空いた席に案内してくれました。
待っている間に厨房でうどんを打つ姿が見えるので、眺めながら楽しく待つことができました。
店員さんがテキパキ動いていて活気がありとても感じが良かったです。
席はテーブル席、小上がり席、カウンター席といいう効率的なレイアウト。
お冷とおでん、ご飯ものはセルフサービスで、玉は小(1玉)、中(2玉)、大(3玉)です。
席に着くとすぐに注文したうどんが運ばれてきました。
ネギ、天かす、生姜の薬味は席にあるので自由にのせることができます。
麺は中細の角面で、弾力があり表面が滑らか。
出汁はいりことかつおの風味で、見た目通りあっさりとし甘めの出汁でした。
肉はじっくりと煮込んでいるようでとても柔らかく、味もしっかりしみ込んでいて美味しいです。
どんぶりからはみ出たちくわ天は揚げたてなのが見た目にも分かるほどで、表面の衣から湯気が立っていました。
冷たいうどんと熱いちくわ天、このギャップがたまらない美味しさでした。
夏限定メニューはこちら
おすすめメニューはこちら
お品書きはこちら。
メニューは覚えきれないほどたくさんあります。
営業時間はこちら
定休日はこちら
市道飯野土器線を南に直進し、飯野町中代交差点を西に曲がって200メートルほど進んだ道沿い南側にある集合商業施設のテナントが並ぶ一角にあります。
西に進むとマルナカ郡家店やきさらぎ郡家店があり、善通寺に出ます。
反対方向に行くと香川シームレスや山谷うどんがあり、飯山町に出ます。
お近くに寄った際は、1度訪れてみてはいかがでしょうか。
住所:丸亀市飯野町東二484
電話番号:0877-23-5654
営業時間:10:30~17:00(土日のみ18:00まで)売り切れ次第終了
定休日:火曜日
席数:42席
駐車場:20台
喫煙:不可
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。
※価格は2017年8月26日時点のものです。
まるつー広告
おすすめ記事
関連記事
-
2019/2/21 20:00
「カフェレストニュー道しるべ」の『タイムランチ』まんのう町で安くて美味いランチが食べれるお店はここ!
-
2021/1/9 16:00
坂出市「魚河岸のぶ」の『ランチ』
-
2017/11/29 15:00
「BABA」の女性が喜びそうな、見た目鮮やかでボリュームもしっかりとある『気まぐれ和膳』
-
2018/1/8 13:00
「こだわり麺や」の『年明けうどん(柚子みぞれ餡かけうどん)』柚子がさっぱりと食べやすい!
-
2018/12/22 16:00
多度津町「お食事処 まんぷく」の『お昼の定食』昔ながらの定食屋さん
-
2020/3/18 9:00
多度津町にある「CAFE sousou」の『日替わりタイムランチ』。ボリュームたっぷりなのにヘルシーなランチ